WWWを検索
MF+サイト内を検索
物流なんでもSearch
MFヘッドライン[最新ニュース]
イベントガイド
MFオンライン
コラム
MFアジアネット[中・韓・台]
一般社団法人JMFI
トップページ
[最新ニュース]IT・マテハン
総合TOP
経営/政策
物流・生産拠点
IT・マテハン
物流・3PL
グローバル
その他
[最新ニュース] IT・マテハン
記事一覧
2021.02.19
ワクチン輸送で「LYNA 自動配車クラウド」無償提供
2021.02.17
三菱商事、GreyOrange製ロボット月額料金公開
2021.02.10
ホクショー、大型垂直往復搬送機の事例動画アップ
2021.02.09
PCS、小型電動物流機器「EP-LIFTER」販売開始
2021.02.08
GROUND、AMRによるピッキング体験可能な見学会
2021.02.01
ロジアス、仕分け~出荷エリア搬送間の自動化を提案
2021.01.28
佐川、EC事業者向けAPIプラットフォーム提供開始
2021.01.27
SGシステム、AI×OCRプラットフォーム提供開始
2021.01.26
ナビタイム、法人向け経路探索エンジンをリニューアル
2021.01.26
物流デジタル化が進み、倉庫内物流テック市場は伸長
2021.01.25
LYNA自動配車クラウドとMOVO Fleetが連携
2021.01.25
社内物流用クラウドサービスで倉庫パートナー募集
2021.01.25
花岡、新型小型台車発売記念キャンペーンを開催
2021.01.22
Rapyuta、ビケンテクノと業務提携
2021.01.21
Rapyuta、東京都の事業化プロジェクトに採択
2021.01.21
トランコム、長野市に次世代DX拠点を新設
2021.01.20
鮮度可視化と個別追跡管理で食品ロス削減実証実験
2021.01.20
インフォア、2021年テクノロジー活用予測を公開
2021.01.18
NTTPC/NSW、AIを用いた動作解析を共同開発
2021.01.14
短期間で手軽に導入可能なコンパクトソータ登場
2021.01.07
オープンロジ、「KAUCHE」の物流パートナーに
2021.01.07
日通総研、運行管理ツール「どらたん」セミナー開催
2020.12.28
日本ロボット工業会、コロナ禍のロボット活用事例紹介
2020.12.28
Rapyuta、コンピュータビジョンのコンペで世界2位
2020.12.25
花岡車輌、荷物をしっかり固定する台車1月25日発売
2020.12.25
イメージ・マジック、アパレル物流向け小型ソータ販売
2020.12.24
センコー、バーチャル試着でアパテックと業務提携
2020.12.23
Xフロンティアでオートストア・ピースピック連携実験
2020.12.22
ゼブラ、2021年テクノロジートレンド予測を発表
2020.12.18
ギークプラス、AMR市場で2年連続国内シェア1位
2020.12.17
クラウドWMSで期限切れ通知機能追加し、誤使用防止
2020.12.17
ブラザー販売、産業用ラベルプリンタ3機種新発売
2020.12.17
オープンストリーム、事業承継しDX支援強化
2020.12.14
福井で遠隔型自動運転移動サービスの試験運行を開始
2020.12.11
カナツー、ピッキング用ステップ付台車をリニューアル
2020.12.04
オープンロジ、マッチングサービス2社と提携
2020.12.03
トッパンフォームズ、高耐水性「ペーパータグ」を開発
2020.12.02
Geek+、中国ユニコーン企業トップ100に選出
2020.12.02
損保ジャパン、キヤノン・日通と事故防止で実証開始
2020.11.30
+A、Rapyuta製PA-AMRを京葉流通倉庫導入
2020.11.26
NEC、SIPの医薬品医療機器分野実証実験に参画
2020.11.18
キナクシス、キューブシステムと提携を開始
2020.11.18
マンハッタン、クラウドネイティブ型WMSを国内販売
2020.11.17
モノフル、「トラック簿」で複数箇所積み降ろし可能に
2020.11.16
世界最大級のペプシ瓶詰め工場がInfor WMS導入
2020.11.16
NORD、飲食料品向け駆動システムで数千台の設置実績
2020.11.05
富士通、広島の離島で交通・物流のデジタル実証実験
2020.11.04
ヤマト、集荷依頼にAIオペレータを活用した電話対応
2020.11.02
オリレン、ファナック製協働ロボットのレンタル開始
2020.10.30
小型物流機器の中国最大手が日本で販売開始
2020.10.30
鴻池、オンライン支援で煩雑な輸出業務効率化
2020.10.26
データ・テックがLPWAを利用した車載器、来春投入へ
2020.10.19
フォークリフト用バッテリーを鉛からリチウムに交換
2020.10.15
ソフバン・日通の物流DX支援会社がトラック配車支援
2020.10.15
ゼブラ調査で小売業界の86%がIA投資拡大検討
2020.10.15
イー・エージェンシー、EC支援プラットフォーム開始
2020.10.13
ライナ、ゼンリンに「AI自動配車エンジン」を提供
2020.10.12
アイニックス、次世代電子ラベルを10月から販売開始
2020.10.12
SGL、日本パッケージングコンテストの経産大臣賞受賞
2020.10.09
デンソーウェーブ、パレ・デパレの目標位置を自動計算
2020.10.09
トッパン、中部国際空港のRFID利用実証実験に参加
2020.10.08
JRC、「ロボットパレタイズシステム」販売開始
2020.10.08
オープンロジ、アパレルウェブと協業
2020.10.07
日通総研、「ろじたんフォーク」の用途拡大で新料金
2020.10.07
三菱ロジスネクスト「ALESIS」がグッドデザイン賞
2020.10.05
YSD、マルチバリューチャージ導入の専用サイト提供
2020.10.02
+A、「ビッグフラップ型t-Sort」RaaS提供
2020.10.02
デンソー、垂直多関節ロボットがグッドデザイン賞受賞
2020.10.02
Cロボ、スマホでGAS機能が実現できるTASを発表
2020.10.01
寺岡、「マイクロSMART QBING」を紹介
2020.09.28
GROUND、自社開発AI物流ソフトウェア提供開始
2020.09.25
オカムラ、「変なホテル」に荷物保管システム納入
2020.09.25
富士通、独シュナイダーとデータ移行の先進技術で協業
2020.09.18
AGILOX、自律型フォークリフトを開発
2020.09.18
ユーエイ、「IoTゲートウェイ」の提供を開始
2020.09.17
ブラザー、最小・最軽量感熱モバイルプリンター新発売
2020.09.15
ユニパルス、はかり付き部品管理棚の新製品を発表
2020.09.14
2019年度の物流ロボティクス市場は前年度比155%
2020.09.07
ネットショップ支援室、ブライセンのWMSと連携
2020.09.07
ロジクリエイト、受付システム「Li-SO_E」販売
2020.09.03
KCCS、NEDOの自動走行ロボ配送公募事業に採択
2020.09.02
Kyoto/PALTACがロジスティクス大賞
2020.08.28
+A、「t-Sort+」と独自WESを提供開始
2020.08.28
NORD、効率クラスIE5超対応同期モータを開発
2020.08.28
フレームワークス/MUJINが倉庫自動化で業務提携
2020.08.27
ジャロック、9月1日より「Syrius」を販売開始
2020.08.26
タクテック、業界初のポスト投函用自動封函機リリース
2020.08.26
日通、協働型ピッキングソリューションの本稼働を開始
2020.08.14
村田機械、3Dロボット倉庫システムをアルペンへ納入
2020.08.12
ティアンドデイ、おんどとり上位モデルの販売を開始
2020.08.06
富士通、「VPS」機能強化で生産準備業務のDXを実現
2020.08.06
伊東電機、稼働中のテックセンター北関東をアピール
2020.08.04
「PickGo」の登録ドライバー2万人、車両1万台突破
2020.08.03
モノフル/パスコ、配⾞管理とトラック受付/予約で連携
2020.07.31
Interroll、米国で1,000万ドル超の受注獲得
2020.07.29
CBcloud、ONE COMPATHと業務提携
2020.07.28
ジャロック、オンラインストアをリニューアルオープン
2020.07.27
IDS、ボードレベル・カメラのラインナップ拡充
2020.07.22
ハコベル、980円から配送可能な限定キャンペーン
2020.07.22
CBcloud、「SmaRyu Truck」を無償提供
2020.07.22
Geek+/ロジザード、ロボットとWMSで自動連携
2020.07.21
Rapyuta、マーキュリアから資金調達
2020.07.20
SICK、新しいデジタルソリューションを発表
2020.07.20
SICK、データフローで独自SensorApp作成
2020.07.20
モノフル、「トラック簿」で「受付カスタマイズ」機能提供
2020.07.20
Geek+/SBロジ、アスクルにロボット111台導入
2020.07.20
花岡、高輪ゲートウェイ駅のロボット実証実験に協力
2020.07.16
ゼブラ、新しい生活様式に対応した倉庫業務をサポート
2020.07.16
Honeywell等3社で新プラットフォーム開発
2020.07.15
オープンロジ、「IT導入支援事業者」に採択
2020.07.15
コマースロボ、事務処理自動化でバッチ処理技術特許取得
2020.07.10
モノフル/スマートドライブ、「着タイム」共同開発
2020.07.10
ヤマト/Palantir、物流DXの取り組み加速
2020.07.03
シーネット、9年連続WMSパッケージシェアトップに
2020.07.02
Geek+、NIKE向けにコンサルティングサービス
2020.06.30
NORD、製品供給を維持する生産体制をアピール
2020.06.30
GROUND、「PEERアセスメントプログラム」開始
2020.06.30
JPR、パレット管理とバース予約管理を同時に実現
2020.06.29
ブルーイノベーション、五光物流と業務提携
2020.06.29
コマースロボ、WMSと連動し煩雑な請求作業を自動化
2020.06.26
日立/マイクロソフト、次世代ソリューション提携に合意
2020.06.23
モノフル、JP情報センターと「トラック簿」代理店契約
2020.06.22
佐川、SIP「スマート物流サービス」の研究開発受託
2020.06.19
オープンロジ、アナ スイ ジャパンの物流パートナーに
2020.06.15
NORD、周波数インバータ製品群をアピール
2020.06.12
モノフル、遠隔受付可能な「スマホ受付」を年内無償提供
2020.06.11
JR西日本、人機一体へ出資しロボット技術活用へ
2020.06.10
ナビタイム、ユーザー投稿型の地点情報共有機能を追加
2020.06.05
花岡、自宅やアウトドアに最適な次世代カート先行発売
2020.06.05
インフォア、ガートナー社のWMS調査で2年連続評価
2020.05.29
Interroll他、自動オーダーピッキング用システム完成
2020.05.29
山九/STANDAGE/LOZI、「ロジラボ」設立
2020.05.27
村田、医療材料の物流管理向けトライアルサービス開始
2020.05.20
花岡車輌、モダンデザインのホテル用カートを開発
2020.05.15
花岡車輌、台車もブランディング+おもてなしアイテムに
2020.05.14
東計電算等、ブロックチェーン活用現物資産管理を開発
2020.05.13
アイオイ・システム、ショールームライブを開始
2020.05.11
「トラック簿」利用ドライバー数1万8,000人突破
2020.05.11
花岡、物流現場やスーパーのカートに新型コロナ対策
2020.05.08
6つのセンサ搭載GPSトラッカー「TIVE」新発売
2020.05.07
Rapyuta/+A、AMRサブスクリプション商用化
2020.05.01
GROUNDの「DyAS」、三菱倉庫の既存倉庫で導入
2020.05.01
拡張現実にも対応するスキャナソフトウェア提供開始
2020.04.28
OpenText、Trading Gridの最新版を提供開始
2020.04.27
日通、国内航空貨物でウェアラブルスキャナを導入
2020.04.27
シーネット、検査業務を音声認識で効率化・標準化
2020.04.24
DIAq、クックパッドマートと連携し当日配送開始
2020.04.23
Geek+、ソーティングロボット2機種を販売開始
2020.04.23
業務用サービスロボット市場は64億6,400万円
2020.04.21
ウェルコムデザイン、3D寸法測定リーダを提供開始
2020.04.17
シーネット、HACCP導入支援データロガーを発表
2020.04.16
ライナロジクス/Hacobu、API連携で業務提携
2020.04.14
NORD、イントラロジスティクス向け駆動ユニットを発表
2020.04.10
ライナロジ、配車システムのスマホ配信機能を無償提供
2020.04.09
ABB、ロボットプログラミングをより直感的に
2020.04.08
Geek+、ロボットシェアリングサービス提供へ
2020.04.06
ゼンリンデータ/ライナロジ、業務・資本提携
2020.04.06
ダイフク、DX基盤にPTCのWindchillを採用
2020.04.02
東邦HDがトッパンの温度管理の販売代理店に
2020.03.31
oneA、「ポカよけコントローラ」新製品の動画を公開
2020.03.30
シーネット、「オンライン+オンデマンド相談」受付へ
2020.03.27
ゼブラ、「小売テクノロジー改革グローバル調査」発表
2020.03.27
シェアリングエコ市場はCAGR14.1%で成長
2020.03.24
LLamasoft、新型コロナ影響下のSC回復を支援
2020.03.24
テックファーム、DXで青果仲卸最大手と提携
2020.03.18
アイニックス、先進機能と高堅牢性のハンディ提供へ
2020.03.10
アトム技研、1℃の温度差で完全凍結する保冷剤開発
2020.03.06
デンソーウェーブ製RFIDスキャナーのレンタル開始
2020.03.02
OnRobot、ロングストローク3指グリッパーを発表
2020.02.28
日通、静岡の物流センターにレーザ方式AGF初導入
2020.02.27
UPRの「スマートパレット」、東レに初採用
2020.02.27
ブラザー、感熱・熱転写兼用ラベルプリンタ3機種新発売
2020.02.25
OnRobot、コンパクトグリッパーを発表
2020.02.25
ダイフク、SBDをJALへ納入
2020.02.25
RFIDで位置表示する在庫・物品管理システム登場
2020.02.21
シーネット、物流系業務帳票処理Webスキャナを提供
2020.02.21
2018年のドローン世界市場規模は約1.6兆円
2020.02.21
オープン/トッパン、帳票認識AI開発で特許出願
2020.02.20
ジャロック/マルイノベーション、販売代理店契約締結
2020.02.19
シュマルツ、薄く繊細なワーク向け真空パッドを発表
2020.02.18
Rapyuta/モノフルが資本業務提携
2020.02.17
2020年度の国内の屋内位置情報市場は31.0%増
2020.02.17
ロジアス、無人化・省人化ロボット2種類を新発売
2020.02.05
NIKE、Geek+のロボット200台以上を導入
2020.02.05
オカムラ、ロボットピースピッキングシステムを発売
2020.01.31
LLamasoft、「llama.ai」提供開始
2020.01.21
アマノ/アイシン、自動バレー駐車の実証実験を開始
2020.01.21
オリレン/NEC、ロボット導入支援で協業
2020.01.20
NECネクサ、貿易書類の入力効率化サービスを発表
2020.01.17
豪小売大手がInfor Nexusを採用
2020.01.17
金剛、工場IoT化で「ものづくり日本大賞」受賞
2020.01.10
ゼブラ、2020年小売業界の主流はRFID導入と予測
2019.12.26
DNP、経産省のRFID実証実験成果報告を公開
2019.12.26
佐川34営業所でクラウド型運行管理システム運用へ
2019.12.23
日通、トピー工業製搬送支援AGVを導入
2019.12.20
三菱商事とNTT、産業DX推進の業務提携に合意
2019.12.18
オープンロジ、ECMSと業務提携し越境EC支援強化
2019.12.17
ドローンから自動運転車へ荷物の無人受け渡しを実現
2019.12.16
デンソーウェーブ、新型垂直多関節ロボット来年投入へ
2019.12.12
デンソー、画像処理ソフト内蔵「COBOTTA」新発売
2019.12.11
GreyOrange、旧「Butler」等の最新OSを発表
2019.12.10
シュマルツ、さらに小型のコボットポンプを開発
2019.12.10
ロジアス、2種類の無人化・省人化ロボットを販売開始
2019.12.09
AI・データ利用の契約ガイドラインをアップデート
2019.12.06
NEDO他、様々な形状を把持するロボットハンド開発
2019.12.06
JPR他の共同輸送マッチングがNEDOに採択
2019.12.05
ニトリ、関西DCにマンハッタンのWMS導入
2019.12.02
ゼブラ、「未来の倉庫業務に関する調査」の結果を発表
2019.11.28
製造業・金融業を中心にDX増加基調
2019.11.27
TIACT、KCCSの位置管理サービスを導入
2019.11.22
+A、ソーティングロボをアパレル向けにRaaSで提供
2019.11.21
モノフル、「配車プラス」を提供開始
2019.11.13
ユビキタスAI/ラブロック、データ改ざん防止で提携
2019.11.13
三菱ロジスネクスト、「ALESIS」新発売
2019.11.05
佐川、AI活用による不在配送問題実証実験に参画
2019.11.05
UPR、パレット紛失保証制度を開始
2019.11.01
プロロジス、単発バイトマッチングアプリに出資
2019.10.28
圧縮水素自動車燃料装置用継目なし容器の技術基準制定
2019.10.28
協栄産業、ミドリ安全にGeek+「EVE」を納入
2019.10.25
三菱商事、Butler導入し効率的な活用方法を実証
2019.10.24
パナソニック、在庫適正化ソリューションを導入
2019.10.24
ZMP、無人フォークリフトを12月から出荷開始
2019.10.24
JP、レターパックライトに掲載の二次元コードに誤り
2019.10.24
北野病院/帝人他、ICタグで院内物流を一括管理
2019.10.21
2つのチップを1つの基材に乗せたRFIDタグ発売へ
2019.10.18
アルテック、自律走行フォーク型搬送ロボットを販売開始
2019.10.17
RFルーカス、RFID位置特定アプリ導入数2,500突破
2019.10.16
国際物流の煩雑な入札を自動化するサービスをリリース
2019.10.16
デンソーウェーブ、長崎に初のソリューション開発拠点
2019.10.10
SBSHD、データ倉庫構築プロジェクトの事例を紹介
2019.10.08
ジャロックの「JTTC」がリニューアルオープン
2019.10.04
2018年国内RFID関連市場は前年比6.2%増
2019.10.04
ナビタイム、動態管理でバイク便等向け機能を拡充
2019.10.03
村田機械のスマートAGVがグッドデザイン賞受賞
2019.10.03
花岡の「ダンディXシリーズ」がグッドデザイン賞受賞
2019.10.03
2018年のAGV納入実績は調査開始以来最高を記録
2019.10.02
GROUND、プラネット埼玉に最新Butler導入
2019.09.30
ヤマト、キャッシュレス事業者をトータルサポート
2019.09.27
日立物流ソフトウェア、本社に来場型ショールーム開設
2019.09.26
フジテックス、生産性倍増の協働型搬送ロボットを販売
2019.09.25
日立物流、SCDOS特設サイトを公開
2019.09.20
楽天/西友、UGVによる国内初の一般向け配送を実施
2019.09.20
プロロジス、人感センサ付き照明制御システム共同開発
2019.09.19
Hacobu、多業種企業と新プラットフォーム構想
2019.09.17
サトー、コンパクト型ラベルプリンタを10月に新発売
2019.09.13
大和ハウス、神奈川県のロボットプロジェクトに採択
2019.09.12
NECネクサス、クラウド型フォワーディング業務システム
2019.09.11
2019年の世界の5Gサービス契約数は850万に
2019.09.05
UPR、最軽量級の動力付きアシストスーツ新発売
2019.09.04
インバウンド向け機器受け渡しにマッチングアプリ導入
2019.09.02
トッパン・ブルーイノベ、倉庫棚卸の自動化協業で合意
2019.09.02
UDトラックス/日通他、大型トラック自動運転実験公開
2019.08.30
生産現場での「感情・ストレス分析」の実証実験実施へ
2019.08.30
オープンストリーム、アリババクラウドの成果で受賞
2019.08.28
貨物eVTOL機を用いたラストワンマイル実証実験
2019.08.28
モノフルとフレクトがサービス連携で合意
2019.08.20
TDS、WMS新バージョンを新発売
2019.08.19
シュマルツ、高精度搬送を実現する専用治具新発売
2019.08.15
LLamasoft、JD Logisticsとの戦略的パートナーシップを発表
2019.08.14
ラクスル、「ハコベル」にスマホアプリの配車機能を追加
2019.08.08
シーネット、物流IoT事業に特化した新会社を設立
2019.08.05
PALTEK、アイ・オー・データに紙緩衝材提供
2019.08.02
ABB、「未来の病院」向けロボットシステム開発へ
2019.07.30
「トラボックス」の登録会員数が5万社突破
2019.07.26
GROUNDのAMRをダイアモンドヘッドが採用
2019.07.25
ZMP/NTT東日本等、物流支援ロボ活用実証実験
2019.07.23
DaiのBカートとはぴロジASIMSでAPI連携
2019.07.19
シーネット、倉庫管理と画像検索の連携で特許取得
2019.07.19
ロジダイン/静岡大、AIロボで日本の医療物流等翻訳
2019.07.16
シーネット、18年度システム稼動センターが610に
2019.07.16
日通/Rapyuta、協働ロボのピッキング実証実験
2019.07.11
日通、札幌の倉庫で出荷準備作業の自動化を開始
2019.07.11
オープンロジ、eBayとのAPI連携を実施
2019.07.10
CRE子会社、スペース有効活用する倉庫登録を開始
2019.07.05
CRE/エディオン、次世代プラットフォームで提携
2019.07.05
Infor Nexusの日本初のアライアンス契約
2019.07.05
シーネット、WMSパッケージ出荷金額8年連続トップ
2019.07.03
日本瓦斯、ガスメーターオンライン化NCUの開発に成功
2019.07.01
ドローン事業者に運航管理システムAPI仕様を公開
2019.07.01
適切な運行管理に役立つICT活用ガイドブック公表
2019.06.27
SGL、全請求書の電子化を実施
2019.06.26
トッパン、GDP/HACCP温度管理プラットフォーム開始
2019.06.25
Geek+、新ロボットの販売開始
2019.06.25
Rapyuta、経産省の「J-Startup」に採択
2019.06.24
三井不ほか、個別識別タグで病院内の人流把握
2019.06.19
MTS、RFIDリーダライタにPLCリンク機能追加
2019.06.19
ヤマト、Alexaで宅急便の配達日時変更が可能に
2019.06.19
サトー等5社、医薬品サプライチェーンにRFID活用
2019.06.18
ゼブラ、未来の物流現場オペレーションの調査結果発表
2019.06.14
Geek+、RBRランキングトップ50にランクイン
2019.06.14
TSUNAGUTE、月額使用料ゼロの入荷予約システム開始
2019.06.13
オリックス、オムロン製協調ロボットのレンタル開始
2019.06.13
インフォア、ガートナーからの評価をアピール
2019.06.12
ゼンリン/ライナロジ、宅配向けプラットフォーム展開
2019.06.10
SGL、社内業務効率化へリコー製チャットボット導入
2019.06.07
オークラ輸送機、バトラーの販売を開始
2019.06.06
エレコムとテクノツリー、ペーパーレス化で協業
2019.06.06
公共交通オープンデータセンターが運用開始
2019.06.05
荷役遠隔トラッキングが2023年まで27.3%成長
2019.05.29
日通総研、「ろじたん」に勤怠管理機能等を追加
2019.05.29
ユーエイ、省エネ・大風量シーリングファン新発売
2019.05.24
日立物流など、事故ゼロ社会の実現でSSCV開発へ
2019.05.22
リオスの点呼・健康管理システムをダイセーが採用
2019.05.22
国内ブロックチェーン市場2022年度1,235億円へ
2019.05.21
マンハッタン、店舗向けIoTソリューションを強化
2019.05.21
デジタル・プラットフォーマーを巡るルールを整備
2019.05.20
ゼブラが創業50周年
2019.05.16
GROUND、新型汎用ピッキングハンド国内初披露
2019.05.09
船井総研ロジ、物流コンペ管理の新システム提供開始
2019.05.08
アトムシステム、Alibaba Cloud対応WMS提供開始
2019.04.24
三井不、街づくりのMaaS実用化に向け出資
2019.04.24
ロボコムと東大、千切りキャベツ定量ピック世界初公開
2019.04.17
トラボックス、業務支援システム30日無料お試し実施中
2019.04.16
ZMP/凸版、NEDOの実証に無人物流支援ロボット提供
2019.04.10
MTS、超小型2次元コードスキャナ新発売
2019.04.10
DNP、高耐久性インクリボン「V300」新発売
2019.04.09
LINEで運送事業者と荷主のマッチングサービス登場
2019.04.09
Hacobu、新型シガー給電型車載GPS端末新発売
2019.04.09
ドラEVER、物流業界のイメージ向上で全国CM開始
2019.04.05
トッパン、HF/UHF帯の2周波数対応ICタグ開発
2019.04.04
「トラックカーナビ」、複数ドライバーで地点情報共有
2019.04.04
VIA、サラウンドビュー自律運転型配送ロボット展示
2019.04.01
ダイフク、AGV向けワイヤレス充電システム新発売
2019.04.01
富士通研、ディープラーニングで世界最高速を達成
2019.04.01
オムロン、きくや美粧堂のモバイルロボ活用動画公開
2019.03.28
センコー/帝人、ICタグ商品一元管理システムを開発
2019.03.27
GROUND、インドの大学とAI半導体で共同研究
2019.03.22
京東、世界初のスピードを実現したマシンビジョン開発
2019.03.20
ゼブラ、小売店舗におけるテクノロジー活用調査を発表
2019.03.20
oneAのポカよけシャッターをモノタロウが販売開始
2019.03.18
AIを活用したLPガス容器配送計画システム発売へ
2019.03.15
配送ドローン、2025年に世界で220万台到達へ
2019.03.12
デンソーウェーブ、「Robot@Home」オープン
2019.03.04
シーネット、IoT資産管理システムを販売開始
2019.03.01
天井高8m対応LEDセンサライト受注台数1万台突破
2019.03.01
同一空域・複数ドローン事業者の運航管理システム実証
2019.03.01
デンソーウェーブ、キャッシュレス決済・省人店舗で提案
2019.02.28
ナビタイム、危険物積載車両規制考慮したルートを表示
2019.02.25
日通/インテル/ハネウェル、輸送可視化サービス開始
2019.02.22
ブロックチェーン活用で食品回収作業を大幅に効率化
2019.02.19
北陽電機、屋外対応測域センサの新製品3月発売へ
2019.02.14
2018年度RPA市場は前年度比134.8%増に
2019.02.14
ブルボン、RFIDで製造設備資産を管理
2019.02.13
日立物流、電子タグ情報共有システム実証実験に協力
2019.02.08
電子タグを用いた情報共有システムの実験を開始
2019.02.01
オープンロジ、グリーのファンコミュニティと連携
2019.02.01
フェデックス、決済オプションにPayPal追加
2019.01.31
ナビタイム、走行前に路上の注意点がわかる新機能追加
2019.01.31
フレームワークス、宅配型トランクルームサービス開始
2019.01.29
ZMP、キャリロFDの2019年モデル受注開始
2019.01.28
次世代物流システム・サービス市場3兆円超へ
2019.01.28
ゼブラ、2019年の注目は小規模アクショナブルデータ
2019.01.22
BI/UKC/大成、ドローンポートシステムで業務提携
2019.01.17
ワイズ・ラブ、物品位置管理専用ユニット販売開始
2019.01.09
ブルーイノベーション、UKC/JPCと資本提携
2019.01.04
フジテックス、日本初「ロボット倉庫マッチング」開始
2018.12.26
Hacobu、日付をまたぐバース管理で新機能追加
2018.12.26
イリス、ロイツェ製新型光学データトランスミッタ提供
2018.12.25
GROUND、ロボットピッキング「SuperPick」提供
2018.12.21
三井不/大林組、工事向け自動搬送システムの開発着手
2018.12.17
ECロボ、定期通販用クラウド型物流サービス提供開始
2018.12.17
T&D、スマホで手軽に操作可能なデータロガー開発
2018.12.17
デンソー、グローブ型2次元ウエアラブルスキャナ発売
2018.12.17
2018年度国内AGV市場は前年度比106.0%
2018.12.14
ゼンリンデータ、住宅地図活用の「配達アプリ」発表
2018.12.13
国内企業のAI導入率2.9%、業種別では流通業が最低
2018.12.13
データ・テック、JVCケンウッドとの連携商品発売
2018.12.12
オカベ、ICタグ活用で検品業務最大1/6に削減
2018.12.11
JDA、「デジタル中枢」機能でビジネス機会最大化
2018.12.10
ゼブラ、インテリジェント・エンタープライズ指数発表
2018.12.10
ユーエイ、メディカルキャスターの輸入販売開始
2018.12.06
ウェルキャット、ウェアラブルターミナル導入事例発表
2018.12.04
佐川、配送伝票業務自動化でAIシステムを開発開始
2018.12.04
西部電機、2018年の新製品WEB動画公開
2018.12.03
プロロジス、TSIPNと次世代物流技術で業務提携
2018.11.30
シュマルツ、横浜本社に大型多関節ロボット導入
2018.11.29
東北システムズ、セパレート型RFIDリーダ新発売
2018.11.29
日通総研、IoTでフォークリフトの稼働状況可視化
2018.11.26
ZMP、自律移動キャリロを三井倉庫グループに納入
2018.11.22
寺岡精工、印字検証機能付きラベルプリンター販売開始
2018.11.13
2018年度国内民間IT市場は前年度比2.9%増
2018.11.13
ダイフク、新千歳空港に手荷物搬送システム国内初納入
2018.11.13
アイニックス、無線で書き換えできる電子ラベル発売
2018.11.06
「トラックカーナビ」が三菱ふそう純正アクセサリーに
2018.11.01
アスクル、HacobuのMOVOバース管理採用へ
2018.10.29
アイニックス、QRコード決済に最適なイメージャ発売
2018.10.29
「Alice.style」とヤマト運輸が連携
2018.10.26
国交省、福島でのドローン目視外補助者無し飛行を承認
2018.10.22
オープンロジ、スマホ向け在庫管理アプリを発表
2018.10.15
日本郵便、イノベーションプログラム採択企業2社決定
2018.10.15
「トラボックス」の累計情報数が800万件突破
2018.10.15
グローバルスターとUPR、IoT提供で協業
2018.10.11
ユーエイ、智徳産業と業務提携しAGVキャスター販売
2018.10.09
ヤフーとヤマト運輸が連携し、配達を事前に通知
2018.10.03
シーネット、「物流 x AI/IoT」セミナー開催へ
2018.10.03
花岡車輌、次世代プラ台車「ダンディXシリーズ」発売
2018.10.02
ヤマト、一般顧客にLINEで配達日時の通知が可能に
2018.10.02
ヨコレイ、第10回フォークリフト安全全国大会開催
2018.10.02
ユニパルス、はかり付き多機能棚「LAP」出展
2018.09.27
日立物流、全国フォークリフト運転競技大会で準優勝
2018.09.21
コープさっぽろ、オートストアとCarriRoを連携
2018.09.20
ゼブラ、「フルフィルメントに関する展望調査」を発表
2018.09.19
国交省、NEAL-NETのサービス提供港拡大
2018.09.18
国交省、無人航空機荷物配送自主ガイドラインを作成
2018.09.18
Geek+、中国の展示会で自動フォークリフトを発表
2018.09.13
アマノ、自律走行式ロボット床面洗浄機新発売
2018.09.12
国交省、自動運転車の安全技術ガイドライン策定
2018.09.12
大和ハウスの全施設にHacobuのシステム導入へ
2018.09.11
イーソーコドットコム、空いた倉庫期間限定レンタル
2018.09.11
CCS、音声出荷検品システムで出荷業務効率化
2018.09.10
PALTEK、作業支援ロボット新モデル販売開始
2018.09.10
ユーピーアール、2万円台の低価格アシストスーツ開発
2018.09.10
ジャロック、高層ピッキングマシンの試乗会を開催
2018.09.07
トヨタがGeek+のSLAM式AI搬送ロボット導入
2018.09.07
ZMP、CarriRoのEC倉庫向け棚オプション
2018.09.07
CCS、Sigfoxを利用した資産管理システム開発
2018.09.06
ブラザー、頑丈・コンパクトなモバイルプリンタ新発売
2018.09.05
2017年度の国内POSターミナル市場が急拡大
2018.09.03
JPR、伝票電子化で流通業務の効率化図る新会社設立
2018.08.31
ZMPのCarriRo、北海道の物流倉庫へ導入
2018.08.27
ZMP/日の丸交通、都心で自動運転タクシー公道実験
2018.08.24
ブレイブ、JALKASとシステム開発契約締結
2018.08.23
寺田倉庫、シェアリング特化型の物流プラットフォーム
2018.08.23
Hacobu、バース管理の受付機能を追加
2018.08.23
「DIAq」、運送者属性や荷物ランキングを発表
2018.08.23
2017年度のラベル自動貼付プリンタの出荷は微減
2018.08.23
GROUND、中国ロボットベンチャーと協業
2018.08.10
CCS、既存機器IPネットワーク接続モジュール発売
2018.08.03
ナビタイム、運行管理サービスに「自動配車」機能追加
2018.08.03
オリックス、物流ロボットレンタルに“EVE”導入
2018.08.02
サトー、ワインの在庫管理でRFIDシステム受注
2018.08.01
シーネット、2017年度システム稼動536センター
2018.08.01
凸版印刷、ベンチャー買収でオムニチャネル支援強化
2018.07.30
伊東電機、兵庫でプライベート展示会を開催
2018.07.13
オープンロジ×Shopify Japan、ECサイトと倉庫でシームレス連携
2018.07.12
CYBERDYNE、サイバニクス産業ファンド設立
2018.07.11
ゼブラ、次世代プリンタ「ZD420/620」発売
2018.07.11
Hakobot、アドバイザーに堀江貴文氏が就任
2018.07.11
経産省、AIシステム共同開発支援の採択事業者決定
2018.07.10
国交省、車両動態管理システムの導入補助開始
2018.07.10
国交省、山間部等でのドローン物流の検証実験地域公募
2018.07.06
ギークのSLAM方式搬送ロボットをアッカ試験導入
2018.06.26
トヨタL&F、7月から産業車両の国内価格値上げへ
2018.06.25
CNET、7年連続WMSパッケージシェアトップ達成
2018.06.22
セイノー情報サービス、新役員選任
2018.06.21
JPR、新役員体制を発表
2018.06.19
物流連、ユニットロードシステム検討小委員会開催
2018.06.19
JPR、フォークのタグ読み取りで日本MH大賞特別賞
2018.06.19
JRC、ロボットSI事業を本格始動
2018.06.19
プロロジス/ZMP、大型物流施設でロボット展示
2018.06.14
サトーヘルスケア他、医薬品偽造防止システム共同開発
2018.06.13
Arm、Stream Technologies社買収
2018.06.04
ブルーイノベーション、ドローン屋内点検サービス開始
2018.05.29
キトー、増収増益確保、システム導入で生産が停滞
2018.05.28
日立、搬送台車を停止させずピッキング時間を38%短縮
2018.05.22
エアロセンス、産業用ドローンの後継機販売開始
2018.05.16
日立物流、RFID活用次世代物流サービスの協業開始
2018.05.15
村田機械、自動倉庫用カメラにディープラーニング採用
2018.04.26
PALTEK、紙緩衝材梱包ソリューションを提供開始
2018.04.25
ZMP、最大300kg牽引のアタッチメント出荷開始
2018.04.24
「ロボネコヤマト」神奈川で自動運転車配送実験
2018.04.20
日野自動車、ICT活用サービスの提供を開始
2018.04.19
シュマルツ、カスタマイズ可能な汎用ハンドを発表
2018.04.18
Hacobu、大和の実験的新物流施設にバース管理システム出展
2018.04.18
CNET、モスフードサービスへのWMS導入事例公開
2018.04.18
GROUND、米国製物流ロボットの国内独占販売権で合意
2018.04.17
ZMP、自動運転の実証実験エリアを拡大
2018.04.16
三井不レジ/丸紅、マンション内物流システムを導入へ
2018.04.13
フジテックス、物流ロボ導入シュミレーションを開始
2018.04.09
JPR、パレット伝票電子化の取り組みを開始
2018.03.31
GROUND、国内4拠点目となる「Butler」納入契約を締結
2018.03.29
ユーエイキャスター、「段差乗り越えキャスター」9月新発売へ
2018.03.20
伊藤忠ロジ、4月1日付の機構改革と人事異動を発表
2018.03.20
ベーヴェシステックジャパンの展示会を開催
2018.03.19
京東集団がZMPの物流支援ロボットを導入
2018.03.13
楽天技研とマリタイム社、無人貨物船で共同研究
2018.03.12
DHL/アクセンチュア、ブロックチェーンを物流に
2018.03.06
サトー、ラベルプリンタ「FLEQVR FX3-LX」新発売
2018.03.05
DHL、イノベーションが活用できない企業の実態報告
2018.03.05
ヤマトシステム開発、企業セキュリティ対策の新端末
2018.03.05
アスクル「みんなの仕事場」掲載オフィス数900突破!
2018.02.28
ZMP、Robo Car MiniVanとMicro Auto BoxII連携実証実験
2018.02.25
ZMPのプラットフォームが各地の自動運転実験に採用
2018.02.13
JPR、全く新しい発想の新型パレット台車新発売
2018.02.07
アマノ、クラウド勤務管理サービス「TimePro-VG Cloud」新発売
2018.02.05
タナックス、独自の自動包装システムを開発
2018.02.02
ローソン、電子タグのシステム実験を実施
2018.02.02
ファミマ、電子タグのシステム実験を実施へ
2018.02.02
経産省、コンビニ各社と電子タグのシステム実験
2018.02.02
ミニストップ、電子タグを用いた実証実験を実施
2018.01.30
トッパン、複数ICタグ一括読み取り「ゲート型RFIDリーダー」発売
2018.01.26
フレクト、リアルタイム車両管理アプリ「Cariot」のUIを向上
2018.01.25
NTT東日本/マイクロソフト、労働力不足解決のIoTサービス実証実験
2018.01.25
YFC、決済・配送支援機能を一体化した新カートサービスを提供開始
2018.01.24
日本ユニシス、スマホ操作でトラックの待機時間短縮
2018.01.24
ZMP、物流支援ロボットCarriRo2018年モデル受注開始
2018.01.22
日立物流ソフトウェア、「THOUZER」の販売を開始
2018.01.22
三機工業、新型搬送仕分け装置販売、世界最速クラス装置も
2018.01.18
トヨタL&F、自動倉庫「ラックソーターP」をフルモデルチェンジ
2018.01.18
郵船、「J-Marine NeCST」を本社オフィスにも導入
2018.01.18
ジグザグ/ミニマル・テクノロジーズ、越境ECパッケージを提供開始
2018.01.16
YFC、通販でクレジットカード情報の非保持化を実現
2018.01.16
ZMP、宅配ロボット実証実験のパートナーを募集
2018.01.15
プロパティエージェント、米宅配ロボットベンチャーに投資
2018.01.12
日立物流ソフトウェア、札幌に事業所を開設
2018.01.11
日用品業界でトラック待機時間解消に向けた実証実験を開始
2018.01.11
オープンストリーム、Biz/Browser Smart Deviceの機能向上
2017.12.21
ローソンと日本郵便、福島で配送ロボ無人配送の実証実験
2017.12.21
ニューレボ、AI需要予測の提供に向け5,000万円を資金調達
2017.12.21
シーネット、Android版音声認識システムを1月発売
2017.12.20
シェアリング配送のDIAqが運送保険を標準装備
2017.12.20
JBCC、サトー、セイノー情報がクラウド型物流支援サービスで協業
2017.12.19
JBCCほか3社協業で「俺のクラウド」に新サービス
2017.12.15
神奈川の一部地域で「ロボネコヤマト」でピザーラお届け
2017.12.15
富士通交通とインクリメントP、物流分野で協業
2017.12.15
オムロン、安全運転の見守り管理サービスを来春開始
2017.12.15
トヨタL&F、新型リーチタイプ電動フォーク&在庫管理システムを同時発売
2017.12.13
三井住友海上火災、倉庫内リスク感知能力養成アプリ開発
2017.12.12
日本空港ビルデング、公募型ロボット公開実験を羽田で実施
2017.12.11
IKEA、オンラインストア小物配送サービスを開始
2017.12.08
IHI、深層学習AIを搭載したデパレタイズシステムを販売開始
2017.12.08
楽天AirMap、ドローン用航空管制システムを提供開始
2017.12.07
産車協、無人搬送車システム納入実績を発表
2017.12.05
ニトリが無人搬送ロボット「Butler」導入、作業効率が4.2倍に
2017.12.04
ブレイブテクノロジー、LINEで並べる「順番待ち」導入
2017.12.01
富士通交通、物流不動産向け情報サービス販売開始
2017.12.01
日本通運、羽田空港貨物センターに新型自動仕分け機を導入
2017.11.30
インフュージョン、赤印刷の注意喚起型ラベル発行機能
2017.11.28
ヨコレイ、トラック予約受付システムの試験導入を開始
2017.11.24
フジテックス、トラック向け積載量測定センサーを新発売
2017.11.22
エー・アンド・デイ、最大52万件超を記録可能な温度データロガー発売
2017.11.22
ハネウェルジャパン、SIMフリー対応業務用スマートデバイスを発売
2017.11.21
安川電機、ロボットの多様なつかみ方実現するAI機能開発
2017.11.21
日立物流ソフトウェア、庫内作業の可視化・分析システムを発売
2017.11.21
ソフトバンクロボティクス、業務用清掃ロボット事業に参入
2017.11.17
北九州モノレールへPUDOオープン型宅配便ロッカー
2017.11.17
エバラ食品、新物流センターで自動倉庫への搬送・保管を全自動化
2017.11.17
東京海上日動が高精度衝撃記録計を導入、収集データで物流改善提案
2017.11.13
ヤマト、日本初の三辺自動梱包機を厚木ゲートウェイに導入
2017.11.12
30年にわたり日本市場でセンサソリューションを提供~ジック
2017.11.09
サンリツ、京浜事業所に「Auto Store」導入
2017.11.09
日通総研、倉庫IoTツール「ろじたん」で無料セミナー開催
2017.11.08
東芝デジタル、IoTで温度管理輸送支援サービス開始
2017.11.07
配送クラウドソーシングアプリ「DIAq」運送者1,000人突破
2017.11.07
トピー工業、全方向移動可能な搬送支援ロボット開発
2017.11.07
アルテック、Kardex Remstar製自動収納庫システム販売
2017.11.07
NEC、スマートグラス活用ARピッキング支援
2017.11.06
SBS即配サポート、軽貨物ドライバー採用専用サイト開設
2017.11.06
東武鉄道にオープン型宅配便ロッカーを設置
2017.10.31
ヤマト、日立と連携し新車載端末で安全運転高度化
2017.10.31
ヤマト、日立と連携し全集配車両に新車載端末を搭載
2017.10.30
PackcityJapan、高崎経済大学へPUDOステーション設置
2017.10.27
コンクリート床仕上げロボット半自律システムを開発
2017.10.26
ラマソフト、高精度の需要要因予測Demand Guruリリース
2017.10.26
アプリPickGoへの登録ドライバー数が半年間で3倍に
2017.10.24
アルテック、自律走行型搬送ロボットを国内販売
2017.10.19
ヤマト運輸、三菱ふそうの電気小型トラックを25台導入
2017.10.17
東京海上日動が貨物鉄道用ドラレコを開発、商品車輸送に活用
2017.10.13
ニチレイロジグループ、トラック事前予約システム運用
2017.10.12
インフォセンス、ウェアラブルデバイス活用セミナー開催
2017.10.11
ドライバー求人サイト「ブルル」に採用課金プラン
2017.10.11
ZMP、自動走行宅配ロボットの実証実験を六本木ヒルズで開始
2017.10.10
コープデリ、野田船形物流センターで太陽光発電を開始
2017.10.10
テナントカンパニー、アップライトバキュームを導入記念価格で提供
2017.10.05
オリックス・レンテック、移動ロボットショールームで全国ツアー開始
2017.10.05
オリックス・レンテック、安川電機の人協働ロボットのレンタル開始
2017.10.05
ZMP、政府実施の自動走行システム実証実験に参加
2017.10.03
穴吹工務店ほか、宅配ボックスの顔認証セキュリティ開発
2017.10.03
ナビタイムジャパン、動態管理で「荷待ち時間」記録に対応
2017.10.02
日立物流、追従運搬ロボットの物流倉庫内運用を検証開始
2017.09.29
データ・アプリケーション、固定電話網をIP化問題でセミナー
2017.09.28
トヨタL&F、新型電動フォークリフト2機種を発売
2017.09.27
羽田空港ロボット実験プロジェクト2017の第2期公募
2017.09.25
寺田倉庫、2018年春にMINIKURAPLATFORM-Sを公開
2017.09.25
日立物流ソフトウェア、九州地区の販売を強化へ
2017.09.21
日立とみずほ、SCM領域ブロックチェーン技術で共同実証
2017.09.20
三井ホーム、地球環境に優しいスマート倉庫を開発・販売
2017.09.20
エス・ディ・ロジ、ISO9001:2015年度版の認証取得
2017.09.19
ヤマト運輸、日本初のスーパーフルトレーラ25を導入
2017.09.19
日本郵船ほか、船舶IoT次世代プラットフォーム共同実験
2017.09.19
トミーズコーポレーション、EC物流特化型クラウドWMSの提供開始
2017.09.12
ZMPと凸版印刷、ロボ×ICタグで無人棚卸ソリューション
2017.09.11
奥村組とオイレス、パレット上の積荷の免震装置を開発
2017.09.11
トワード、運行管理プラットフォームサービス提供開始
2017.09.11
セルートの配送クラウドソーシングアプリ「DIAq」iOS版
2017.09.11
村田製作所、金属対応のRAIN RFIDタグを商品化
2017.09.11
キムラユニティー、法人向け車両管理システムを販売
2017.09.08
三協立山、戸建て向けの後付け宅配ボックス「フレムス」発売
2017.09.07
日通、ドローンによる倉庫内の在庫管理や物流施設警備を実験
2017.09.07
ZMP、自動搬送等の研究開発用移動台車の受注を開始
2017.09.01
エービーシー商会、フェロコンハード梱包量を変更
2017.09.01
SGL、物流センターでRFID用いた入出荷検品を開始
2017.08.31
村田製作所ウェアラブルな小型RFIDタグを商品化
2017.08.31
アビームコンサル、倉庫運営の最適化支援ソリューション
2017.08.31
オークラ輸送機、LEDライト誘導の仕分けシステムを発売
2017.08.30
ZMP、完全自動走行タクシーの公道実験の進捗公開
2017.08.29
イーソル、フォーク周辺のモニタリングシステム提供開始
2017.08.28
日立ソリューションズ、モバイルデバイス活用の新展開
2017.08.28
双日等3社、物流IoTサービスの提供で協業開始
2017.08.28
DHLサプライチェーン、ピッキング作業にスマートグラス導入へ
2017.08.22
ナビタイムジャパン商用車向け新ソリューション発表
2017.08.22
日建リース工業が活魚輸送用コンテナ発表、世界初の技術を実用化
2017.08.21
セルート、新アプリで一般人も空き時間利用し運送者に
2017.08.18
東京海上日動、ドローンの活用で損害確認対応を迅速化
2017.08.16
東京海上日動、台風等のピンポイント気象情報をメール配信
2017.08.15
バルチラ社とDHL、倉庫業務合理化で最先端ロボット導入
2017.08.15
オリックス・レンテック、ロボットショールームの来場者数が1,000人突破
2017.08.09
ヤマト、蓄冷板搭載したクール宅急便の新型車両を導入
2017.08.09
セブン‐イレブン、燃料電池トラックや発電機を導入
2017.08.09
デンソーウェーブ、小型ハンディスキャナ「SF1」を発売
2017.08.09
寺岡精工、食品工場受け高精度自動ラベル検査装置を発売
2017.08.08
デンソーウェーブ初の2.5m耐落下性能達成したスキャナ発売
2017.08.04
MOVERが全国の運送事業者間を繋ぐ連携システムを開発
2017.08.03
西濃運輸、ロボットでバックオフィス業務を効率化
2017.08.03
SBSロジコム、シェアリング・プラットホーム「iGOQ」発表
2017.08.03
世耕経産相、アマゾン川崎FCで「Amazon Robotics」を視察
2017.08.03
アビームコンサルとSAPジャパンがサプライチェーン分野で協業
2017.08.02
アスクル「HappyOnTime」にダンボール回収など新機能
2017.08.01
寺田倉庫、1本90円から預けるワインストレージ提供開始
2017.07.31
ナビタイムジャパンとKDDI、情報共有機能提供で連携
2017.07.26
NECネッツエスアイ、デリバリーロボット国内提供開始
2017.07.26
ヤスサキ、DALの新EDIシステムを採用、2ヶ月で移行実現
2017.07.26
中国物流ロボット大手・ギークプラスが日本法人設立
2017.07.24
YKK AP、住宅外観に馴染む戸建住宅向け大容量宅配ポスト
2017.07.24
アッカ、日本初のAI物流ロボット稼働開始
2017.07.19
NEC、ペン書き1mm点を識別タグ活用する新技術を開発
2017.07.19
ブラザー、黒赤2色同時印字が可能な感熱ラベルプリンター発売
2017.07.18
アイキュージャパン、高天井用省エネLEDセンサーライト発売
2017.07.18
オリックス・レンテック、自動搬送ロボットのレンタル開始
2017.07.18
オリックス・レンテック、9月にロボットショールームを増設
2017.07.15
トラックカーナビ、天然ガススタンド情報を追加
2017.07.13
ZMP、宅配ロボCarriRoRDeliveryで寿司の宅配実証実験
2017.07.13
カシオ計算機が余り計算電卓を発売、物流用途等を提案
2017.07.07
PALとソラミツ、リアルタイム在庫管理システムの開発開始
2017.07.07
エアロセンス、測量でGPSマーカーとドローンを連携
2017.07.06
ZMP、物流支援ロボットCarriRo2017年モデルをリリース
2017.07.05
ブラザー、MFi対応の感熱モバイルプリンターを8月発売
2017.07.04
チェックポイント、店舗向けRFID商品管理ソフト開発
2017.07.03
シャープ、屋外自律走行監視ロボットを米国で発売
2017.07.01
東芝テックRFIDリーダーUF-2200シリーズ新モデル発売
2017.06.29
ヤマト総研、RFID活用の新スキームでスムーズ納品実現へ
2017.06.28
ユーザックシステム、ブラウザ操作自動化ソフトを大幅改良
2017.06.27
日立製作所、温度管理の異常が色でわかるインク開発
2017.06.27
日本ミシュラン、商用車用に新スタッドレスタイヤを発売
2017.06.27
国際航業、オリックス・レンテック、ドローン事業で提携
2017.06.23
PTC、サービスパーツ在庫最適化ソリューショを日立建機に
2017.06.22
東京インテリア家具が神戸店開店、自動倉庫等で商品供給を迅速化
2017.06.21
日本電産シンポ、自動搬送車新機能・新機種開発
2017.06.19
日本郵便、e発送サービスの提供開始
2017.06.19
サトーと日本郵便、出品者向け送り状発行機器共同開発
2017.06.16
日立産業制御ソリューションズ、可視化システムVSIP提供
2017.06.16
大日本印刷と郵船ロジスティクスが輸送サービスで協業
2017.06.16
ナカバヤシ、ワンプッシュロック搭載宅配ボックス発売
2017.06.13
インフォセンス、「GRANDIT AWARD 2016」を受賞
2017.06.13
SATOのIDP技術、老舗の製缶メーカーで業界初開発
2017.06.12
新機能の運送マッチングサイト「キャリーオン」OPEN
2017.06.12
ブリヂストン、免震ゴムとコンベヤベルトを値上げ
2017.06.08
パナソニック宅配ボックス実証実験で平均再配達率8%に
2017.06.08
JLL、物流不動産専門組織を新設し専用サイトを開設
2017.06.08
日通総研究「ろじたん」にタブレット計測サービス追加
2017.06.08
伊東電機、6月13,14日にプライベート展示会を開催
2017.06.07
鴻池運輸がフォークリフト競技大会開催、22名が挑戦
2017.06.06
マスプロ、2ポート型UHF帯RFIDリーダライタ3機種発売
2017.06.05
デンソーウェーブ大画面堅牢スマート端末BHT-1600発売
2017.06.05
セルート、スマホ配車アプリ「DIAq」開発開始
2017.06.05
New Revo.スマホでスキャンのNRクラウド在庫管理β版
2017.06.05
富士通とSAP、グローバルなパートナーシップを拡大
2017.06.02
セルート、シェアリング・エコノミー型配車アプリを開発へ
2017.06.01
サトー、新ラベリングソリューションで偽造医薬品撲滅に貢献
2017.06.01
NTTデータ、AI活用「物流変革コンサルサービス」開始
2017.06.01
島津エス・ディー、高性能RFIDフラットスキャナ発売
2017.05.30
再配達問題の解決策、据置タイプ戸建用宅配ボックス発売。
2017.05.29
「24時間パルコ」体制強化に向け宅配ボックスの実証実験
2017.05.29
トレイル、宅配の再配達希望受付でAI用いた音声認識に対応
2017.05.29
島津製作所、高感度・高速セミミクロ分析天びん発売
2017.05.26
デンソー、車載用リチウムイオン式冷凍機を開発
2017.05.25
iOS/Android向け本格カーナビ「MapFan」サービス開始
2017.05.24
ZMP、自動走行宅配ロボットの実証実験パートナーを募集
2017.05.22
新日鉄とJDA、資生堂に需要~在庫一貫管理システム構築
2017.05.22
プロロジス、電動シャッターを文化シヤッターと共同開発
2017.05.17
日通、文書電子化サービス「スマートスキャニング」販売
2017.05.12
Doog、自動追従運搬ロボットのサウザーを開発開始
2017.05.09
マンハッタン、次世代ソフト「ManhattanActiveSolutions発表
2017.05.08
シーネット、IT導入補助金の支援事業者に認定
2017.05.02
日本パーキング、大型立体駐車場に宅配便ロッカー設置
2017.04.28
MUJIN、本社を移転しデモ機展示スペースも新設
2017.04.27
フレームワークス、オープンデータコンテスト募集開始
2017.04.24
西濃運輸、特積み業界初の配達車両位置表示サービス
2017.04.24
佐川急便・新潟運輸、高効率天然ガストラックを実証走行
2017.04.24
富士通、米ボーイング社の航空機部品管理でRFID供給
2017.04.24
エアロセンス・ZMP、自動運転車からドローンに給電する仕組みを構築
2017.04.24
シーネット、日本企業の海外物流支援で新組織発足
2017.04.21
JR西日本・富士通、乗務員の睡眠改善サポートをシステム化
2017.04.20
シーネット、「音声認識システム最新事情セミナー」を開催
2017.04.20
シーネット、音声認識種まきシステムのパッケージ販売開始
2017.04.17
三井不動産等、宅配ロッカー利用効率向上で計画策定
2017.04.17
JAL、福岡空港でロボット手荷物搬送を実証実験
2017.04.12
日立、MonotaRO新物流拠点に「Racrew」を154台納入
2017.04.11
寺岡精工、高さ5mmから採寸可能な新型自動スケール発売
2017.04.11
大京×フルタイムシステム、マンション用宅配ボックス発表
2017.04.10
NTTドコモ、法人向けクラウド対応ドラレコを提供開始
2017.04.07
ZMP、物流支援ロボット「CarriRo」用セルフメンテツールを提供
2017.04.07
ユーエイキャスター、対衝撃・振動性能が高いクッションキャスターを新発売
2017.04.05
東芝機械、新型垂直多関節ロボットTVMシリーズ販売
2017.04.05
トッパン・フォームズ、ロケーション管理用ICタグ開発
2017.04.04
ニチユ三菱、レーザー誘導方式無人フォークリフト発売
2017.03.31
パナソニック、宅配ボックスの受注急増で新製品の発売延期
2017.03.31
オリックス・レンテック、ハンド込みでロボットレンタル開始
2017.03.29
三井住友建設、物流施設向けのスクライム-PC工法を開発
2017.03.29
ETCを活用した渋滞緩和支援システムをトライアル運用
2017.03.24
オリックス・レンテック、レンタル業界初のドローン事業参入
2017.03.22
ムラタシステム、SAPジャパンとOEMパートナー契約
2017.03.22
日立物流バンテック、新たな温度管理輸送サービス開始
2017.03.15
東大、リコーら、ドローンの障害物自動回避システム開発
2017.03.14
三菱電機ビジネスシステム「検品の達人」提供開始
2017.03.13
ナビタイムの「トラックカーナビ」準中型自動車に対応
2017.03.10
エアロセンス、ドローンの離島間飛行実験が石垣島で成功
2017.03.07
カシオ,Android採用のタフネスハンディ「IT-G400」を初公開
2017.03.07
三井不動産、業界初の物流ICTショールームを8月開設
2017.03.01
丸紅とOKI、「ETC2.0車両運行管理支援」社会実験
2017.03.01
UPR、ダイフク傘下企業からパレットレンタル事業を譲受
2017.03.01
三菱ふそう、次期大型トラック向け新技術を発表
2017.02.28
日本パレットレンタル、物流機器専門ECサイトを開設
2017.02.28
東北システムズ、完全防水のRFIDリーダライタを発売
2017.02.28
パナソニック、大阪~東京間で天然ガストラックを運行開始
2017.02.28
デンソーウェーブ、抗菌ハンディスキャナを発売
2017.02.23
豊田通商、シンガポールのトラック隊列走行の実証へ
2017.02.22
国交省、物流ドローンで飛行実験、目視外離着陸の安全性検証
2017.02.22
日本ミシュラン、ハイスペック・スポーツタイヤ発売
2017.02.22
サトー、IoTを用いたプリンタ向け保守に資産管理機能等追加
2017.02.21
DHL、衝撃・振動吸収性に優れた免振コンテナを開発
2017.02.15
日野自動車、小型トラックのデュトロをリコール
2017.02.15
規格協会、RFIDサプライチェーンJIS規格説明会を開催
2017.02.07
ZMP、完全自動運転に向けた公道実験の経過を公開
2017.02.06
東芝ソリューション、京成バスの部品管理システム本稼働
2017.02.06
ティアンドデイ、スマホ等に自動送信できる温度データロガー発売
2017.02.06
カシオ、AndroidOS採用のハンディターミナル発売
2017.02.06
タニタ、個人向け携帯型アルコールチェッカーを発売
2017.02.03
DNP、UHF帯ICタグ誤読防止のの電波遮断設備2種を開発
2017.02.03
エアロセンス、ANAと共同で航空機の点検にドローン活用
2017.02.01
東芝テック、自動認識をテーマにしたセミナーを開催
2017.01.25
東芝ソリューション、小田急バス部品管理システム稼働
2017.01.25
インフォセンス、GRANDIT専用WMSの製品提供を開始
2017.01.25
ニトリ、通販拠点に無人搬送ロボ「Butler」を79台導入
2017.01.25
理想科学、オルフィスFWがエコマークアワードで表彰
2017.01.24
日通総研、LINE使った計測ツール「ろじたんbot」始動
2017.01.19
フジテックス、女性目線で開発した超軽量カゴ台車を発売
2017.01.17
アドバンスト・メディア、MonotaROで音声認識インカムサービスを実証実験
2017.01.17
山善、バリ取り作業ロボット導入を包括的にサポート
2017.01.16
東北システムズ、RFIDによる災害復旧支援ソリューション
2017.01.16
ナビタイムジャパン、トラックカーナビにマイレージ
2017.01.12
世界初・完全自律制御ドローンでの長距離荷物配送を実証
2017.01.06
DeNA、日産の自動運転車両を活用し交通サービス基盤を開発
2016.12.28
エスキュービズム、タビオのオムニチャネル戦略を支援
2016.12.26
日本フルハーフ、大型冷凍車等の生産能力増強で納期半減
2016.12.22
イーソルのフォークリフトソリューションでぺーパーレス化
2016.12.21
データ・テック、セゾン自動車火災保険と共同で安全運転を支援
2016.12.20
データ・テック、2月にセイフティレコーダのユーザー交流会開催
2016.12.15
羽田空港に17社のロボットが集結、移動支援等を実験
2016.12.15
GROUND、物流ロボットの使用体験ショールームを都内に開設
2016.12.13
日通総研、ろじたんに新機能「ビーコン位置情報」を追加
2016.12.12
エアロセンス、ドローン測量のレンタルサービス開始
2016.12.05
日産、自動運転による完成車無人搬送システムを導入
2016.12.02
清和ビジネス、上下昇降式作業台を「ミスター物流」で紹介
2016.12.01
日本郵船㈱など4社共同保有の新造LNG船が韓国で竣工
2016.12.01
JUIDA、宇宙飛行士養成ノウハウをドローン運航管理に導入へ
2016.11.30
ビジネスナビタイム動態管理、ドライバーによる案件並び替え機能を強化
2016.11.30
三菱ふそう、川崎工場開設75周年記念式典を開催
2016.11.28
かもめや、次世代「島国型」HV無人物流の実証試験を実施
2016.11.28
ゼンリン、いつも NAVI「大型車ルート」を追加
2016.11.28
シーネット、WMS導入事例集・第14弾をWEB配信開始
2016.11.28
ユーエイキャスター、産業用キャスターΦ250を発売
2016.11.28
ハネウェルジャパン、世界初・Digimarc対応スキャナを発売
2016.11.28
アドバンスド・ロジテックジャパン、紙製ポケットレスパレット開発
2016.11.25
オリックス・レンテック、物流台車ロボットの法人レンタル開始
2016.11.22
楽天、ACSL、ドコモが都市部ドローン配送実証実験に成功
2016.11.21
ヤマト運輸、「PCAクラウド」で宅急便の送り状発行可能に
2016.11.18
トヨタ、燃料電池技術の大型トラックへ応用を検討
2016.11.17
日立システム、「FutureStage」に在庫可視化機能を追加
2016.11.17
フレームワークス、データセクションと物流の共同研究開始
2016.11.17
アイニックス、ウェアラブルリングスキャナを12月に発売
2016.11.14
いすゞ、中型トラック「フォワード」の安全装備等を改良
2016.11.11
日本トイザらス、通販サイトの機能向上、新物流拠点も稼動
2016.11.11
スズキ、軽商用車「エブリイ」に4速AT車を設定し発売
2016.11.11
三菱ふそう、3車種でウルグアイ市場に再参入
2016.11.10
いすゞ、大型トラック「ギガCNG車」追加車型を発売
2016.11.09
ケルヒャー ジャパン、ラインナップに中型最上位機種を追加
2016.11.09
サイ・アイ、録画可能な超高感度暗視ビデオカメラ発売
2016.11.09
ヴォコレクトジャパンパートナーミーティングが開催
2016.11.08
PAL、北大等と物流予測を研究、シフト調整の自動化も
2016.11.08
阪神高速・富士通、商用車ビッグデータで都市交通分析
2016.11.08
北九州市、エアロセンス等と共同でドローン宅配を実証実験
2016.11.08
三菱ふそう、265社参加の新型車“燃費合戦”を終了
2016.11.07
トヨタL&F、福利厚生でSEIYUドットコム注文品受け取り
2016.11.04
スズケン、医療流通向け輸送管理ソリューション開発
2016.11.02
日本郵便、宅配ロッカー「はこぽす」の設置拡大
2016.11.02
アルテック、米国フェッチ社の物流支援ロボットを販売開始
2016.11.01
シーネット、音声種まき仕分パッケージ「VAS」をリリース
2016.11.01
エアロセンス、アルフレッサ等とドローン医薬品配送で実験
2016.10.31
凸版フォームズ、RFIDの一括管理アプリを開発
2016.10.28
日通、鉄道・内航併用12ftハイブリッドコンテナを開発
2016.10.26
日通総研が倉庫作業分析ツールを改良、ダッシュボード搭載
2016.10.26
データ・テック、アサヒロジスティクスの車両600台に車載器搭載
2016.10.24
ユニテック・ジャパン、スマートフォン型ハンディ端末発売
2016.10.20
川崎重工、シリーズ最大の高速パレタイズロボット新発売
2016.10.19
NEC、AI領域でSAS Institute Japanと協業
2016.10.19
ユニテック・ジャパン、小型二次元イメージャスキャナを発売
2016.10.18
日通総研、物流情報管理活用システムの特許権を取得
2016.10.17
リクルート、自律走行型配達サービスロボットへ出資
2016.10.14
トーヨーカネツ、本社を移転
2016.10.14
トラックカーナビ、大型停車可のコンビ二情報を拡充
2016.10.13
矢野経済研究所がAGV市場調査、2016年度も拡大傾向に
2016.10.12
トッパン・フォームズ、開けやすい物流ラベルを新販売
2016.10.11
シノジャパン、東京本社を移転
2016.10.11
日立、産業用ロボットの自律走行装置「HiMoveRO」を販売
2016.10.06
ナビタイムジャパン、「トラックカーナビ」iOS版を提供開始
2016.10.06
リネット、独自のRFIDトラッキングシステムを共同開発
2016.10.06
ミシュランタイヤ/BFGoodrichがダカール・ラリーに復帰
2016.10.03
オムロン、人工知能搭載の自動搬送ロボットを発売
2016.09.30
フレームワークスが開発体制を強化、南国ソフトを子会社に
2016.09.29
ナビタイムジャパンの2サービスがグッドデザイン賞受賞!
2016.09.29
ニチユ三菱、経営統合前提にユニキャリアを100%子会社化へ
2016.09.29
ローゼン ソリューション、積載シミュレーションソフトの無償試用版を公開中
2016.09.29
ホームロジ、ロボット倉庫「AutoStore」でグッドデザイン賞を受賞
2016.09.27
文化シヤッター、高速シートシャッターの商品体系を刷新
2016.09.27
丸紅、日建リース工業にレンタルパレットIoTサービスを提供
2016.09.23
マーストーケンソリューション、固定式UHF帯リーダライタ発売
2016.09.21
マーストーケンソリューション、小型データコレクタ発売
2016.09.21
ANAが温度管理貨物輸送で新サービス、長時間定温が可能に
2016.09.20
ヤマト運輸、らくらくメルカリ便の取扱い店舗を拡大
2016.09.20
JPRの個体管理サービスを「Logiarx」にブランド変更
2016.09.20
寺田倉庫、「minikura.com」に新機能を追加して提供開始
2016.09.15
再配達を減らせるアプリ「ウケトル」にAndroid版登場
2016.09.13
デンソーウェーブ、新開発グリップのハンディスキャナ発売
2016.09.09
DHL、物流現場でAR(拡張現実)技術を世界展開
2016.09.09
タニタ、燃料電池式アルコール検知器をレンタルサービス
2016.09.08
パスコ、輸配送業務システムの危機管理機能を強化
2016.09.08
西部電機、ロボティクス・マテハン製品を国際物流総合展に出展
2016.09.06
NEC、ワイン通販向け物流センターのWMSを受注
2016.09.05
三菱ふそう、ケニアで超大型トラックの新モデルを発売
2016.09.02
ヤマト運輸、ビジネス向け請求業務支援サービスを提供開始
2016.09.02
ZMP、物流支援台車ロボット「CarriRo」を出荷開始
2016.09.01
アドバンスト・メディア、ロボット用音声認識開発キットを無償提供
2016.08.31
ナビタイムジャパン、車両タイプ別ルート比較・ナビ提供開始
2016.08.30
商船三井、横浜国大との海運ビッグデータ活用で共同研究
2016.08.30
東北システムズ・サポート、高速読み取りRFIDハンディリーダライタ発売
2016.08.30
チェックポイント、RFID商品管理でショールーム開設
2016.08.26
KADOKAWA、出荷検品をNECの画像認識技術で自動化
2016.08.24
トヨタL&F、リチウムイオンの電動フォークリフトを発売
2016.08.23
ヤマト運輸、宅急便の受け取り日時の事前登録が可能に
2016.08.08
花岡車輌、車いす用段差解消リフトをモデルチェンジ
2016.08.05
ヤマトHD、マルチ電子マネー決済端末レンタル拡大
2016.08.05
ハンマーキャスター、重量物用に3連キャスターユニット発売
2016.08.04
サムスン電子、キナクシス「RapidResponse」でSCM/S&OP推進
2016.08.04
ハネウェルジャパン、防爆ハンディターミナルで技術規格認定取得
2016.08.03
ニチユ三菱フォーク、機械工業デザイン賞「日本力賞」受賞
2016.08.03
矢野経済研、ドローン(UAV/UAS)世界市場調査を実施
2016.08.03
データ・テック、セイフティレコーダのユーザー交流会開催
2016.08.01
三進金属工業、フォークリフトのバッテリーを非常用電源に活用
2016.07.28
トヨタL&F、国内初の燃料電池フォークリフトを販売開始
2016.07.28
ハネウェルジャパン、音声ソリューションセミナーを大阪で開催
2016.07.28
ケルヒャー、業務用立ち乗り式床洗浄機を新発売
2016.07.21
ナビタイム動態管理、車両アイコンの変更で機能向上
2016.07.20
トッパンフォームズの電子ペーパーラベルをホンダが本格採用
2016.07.19
矢野経済研、訪日外国人シェアリングエコノミー利用拡大を予測
2016.07.19
ラマソフト、物流・ロジスティクス業界向けミニセミナー開催
2016.07.15
矢野経済研、センサーネットワークシステムの拡大を予測
2016.07.14
Hamee越境EC自動出品プラットフォームLISUTO!と連携開始
2016.07.14
大和物流・IROYA、アパレル向オムニサービスを共同展開
2016.07.14
JR貨物、列車運転支援システムをリニューアル
2016.07.14
奥村組、立体自動倉庫のラック制震技術を開発
2016.07.13
DHL、カスタマイズ可能な新輸配送ソリューション導入
2016.07.08
エアロセンス、ドローン自律飛行研究がNEDOの研究課題に採択
2016.07.07
トッパンフォームズ、航空会社向け新手荷物タグを開発
2016.07.06
シーネット、WMSパッケージシェアで5年連続のNo.1を獲得
2016.07.04
矢野経済研究所、プリンタ世界市場の調査結果発表
2016.07.04
データ・テック、セイフティレコーダが業務支援型ETC2.0と連動
2016.07.01
佐川急便、楽天市場店舗にコンビニ受取サービス開始
Tweet
IT・マテハン
IT・マテハン 一覧
バックナンバー