[最新ニュース] IT・マテハン

NEC、ペン書き1mm点を識別タグ活用する新技術を開発

2017/07/19

日本電気(株)は7月19日、様々なモノに市販のペンで“点”を書き、カメラで撮影することで、個々のドットを個別に識別できるマイドット(識別ドット)技術を開発したと発表した。

同技術は、肉眼では確認が難しいインク内部の微細な模様(パターン)を画像認識し、ドット1つ1つを識別する技術。インク内のランダムな粒子により同一パターンが発生しにくく、直径約1mmのドットが複製困難な識別タグになるため、手書きにより様々なモノに手軽に付与でき、「だれでもどこででも使える」利便性がある。また機械による均一なドットでも識別可能。

昨今、インターネットのフリーマーケットやシェアリングエコノミーでは、IoTを活用した、消費者間(CtoC)でのモノの売買や貸し借り、支払が活発化している一方で、実際のモノのやりとりと取引データをリンクするためには、バーコードなどの識別タグを印刷してモノに貼り付ける等の作業が必要で、コストや手間がかかることや、貼り付けが難しい小さなモノの取り扱いが課題となっていた。

消費者間の取引等において、手間をかけず、セキュアに、モノとその取引データがリンクし、より簡単に管理できる方法が求められていたなか、今回、開発された技術は、モノに手書きで点(ドット)を書いて画像を撮るだけで、取引対象であるモノと決済等の取引データとの紐付け・証明を、より簡便かつ即座に可能にする技術。

同技術は、バーコードが貼り付けられない超小型の電子部品の識別タグや、モノの貸し借り・持ち出しの物品管理タグ、入退場に用いるカギやチケット、実際のモノと電子的な決済・伝票データを紐付けるための識別タグなど、様々な応用が期待される。

|↑一覧に戻る|