大和ハウス、冷蔵倉庫仕様「DPL大阪舞洲」を着工
大和ハウス工業㈱は6月1日、大阪市此花区で冷凍冷蔵設備を導入する延床面積約12万㎡のマルチテナント型物流施設「DPL大阪舞洲」を着工した。 近畿圏では、EC(電子商取引)関連の物流量増加を背景に、マルチテナント型物流施設 […]
ラオスの学生・物流関係者に物流オンライン講義実施
国土交通省は6月3日、日ASEAN交通連携の枠組みにおける物流人材育成支援事業として、(公財)SGH財団の協力のもと、ラオス国立大学の学生およびラオス公共事業運輸省の行政官等に対する「物流集中講義」をオンライン形式で実施 […]
オークラ、アルミコンベヤのベルト脱着タイプ等新機種
オークラ輸送機㈱は6月1日、軽搬送用のアルミコンベヤ「ベルコンミニⅢ」と「ファインコンベヤⅡ」のラインナップに、ベルトが簡単に外せるベルト脱着構造を標準装備したベルト脱着タイプを追加した。初心者でも短時間でベルトを外せる […]
三井倉庫、国内外輸送CO2排出量簡易算定ツール公開
三井倉庫ホールディングス㈱は6月1日より、国内外の輸送に関するCO2排出量簡易算定ツールを公開した。 同ツールは、昨年より開始した物流を通じて顧客のサプライチェーンサステナビリティの実現を支援するサービス「Sustain […]
佐川急便、世田谷営業所を移転新設
SGHグループの佐川急便㈱は、SGリアルティ㈱と三菱商事都市開発㈱が共同開発した物流施設「MCUD・SGリアルティ川崎」(2022年4月竣工)に世田谷営業所を移転新設し、6月1日より業務を開始した。 同社は今回の移転新設 […]
阪急阪神、関空でCEIV Pharma再認証取得
㈱阪急阪神エクスプレスは6月1日、関西国際空港でIATA(International Air Transport Association:国際航空運送協会)が推進する医薬品国際輸送に関する品質認証プログラム「CEIV P […]
福山通運、ベトナム人技能実習生入社式を開催
福山通運㈱は5月21日、同社本社で小丸社長をはじめ、役員および本社管理職が出席するなか、ベトナム人技能実習生の入社式を執り行った。 今回、同社グループでは、第4期生にあたる技能実習生10名を迎え入れた。 同社グループにお […]
SBSフレック、茨城県阿見町に大型冷蔵倉庫を竣工
SBSホールディングス㈱は6月1日、SBSフレック㈱が5月30日、取引先等の関係者約80名が参列し、「阿見第二物流センター(茨城県阿見町)」の竣工式を行ったと発表した。 6月1日から本稼働した同センターは、高まる冷凍ニー […]
三菱地所/日本生命、「ロジクロス相模原」着工
三菱地所㈱と日本生命保険(相)は6月1日、神奈川県相模原市中央区淵野辺で進めてきた大規模マルチテナント型物流施設「(仮称)相模原市中央区淵野辺プロジェクト」の名称を「ロジクロス相模原」として同日に着工した。 同物件は、三 […]
日通、超低温管理医薬品ロジスティクスサービス開始
NIPPON EXPRESSホールディングス㈱は5月31日、グループ会社の日本通運㈱が5月30日より超低温度帯(-20℃~-85℃)に対応する医薬品関連産業のロジスティクスサービスを開始したと発表した。 NXグループは、 […]