ロジスティクス技術[LT]を具体化し、サプライチェーンの全体をトータルにフォロー。現場・人間という足場の上で ITを使いこなし、改善・改革を推進するためのヒントを毎月お送りする「マテリアルフロー」。
月刊マテリアルフロー 2025年7月号
特集//コールドチェーン2025最新動向
【目次紹介】
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
昨年の暑さを上回る猛暑が予想される灼熱のサマーシーズンがいよいよやって来た。我が国物流のお家芸ともいえるコールドチェーンの物流シーンも,そのスペックをフル稼働させる時期の到来である。冷蔵施設の需要は増加基調にあるとはいえ,温暖化と密接に関連するフロン規制に端を発した新冷媒化や,電力費の高騰,そして2024年問題の中心課題ともいえるドライバー人材確保の問題,さらにはグローバルな視点からの標準化問題と,数多くの課題に直面している低温物流業界の現状と,未来を視野に入れたビジョンはどうなっているのだろうか? 様々なターゲットに取材を試みる中で,シーンの最新動向を浮き上がらせてみた。(編集部)
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
■特集
[日本冷蔵倉庫協会]
2025年度事業計画から見えてくる冷蔵倉庫業界の課題と施策
◎(一社)日本冷蔵倉庫協会 理事長 土屋知省氏
[アサヒロジスティクス]
保管能力3倍,人に優しい作業環境を追求した4温度帯センターの全貌
◎創業の地・花見台共配センターをスクラップ&ビルドで大幅リニューアル
[SGホールディングス]
国内屈指のコールドチェーン創出に向け再編,不可欠なインフラであり続けるための新戦略
◎経営目標でROE&ROICを明確化した佐川の新中計
[横浜冷凍]
冷蔵倉庫事業が中間期過去最高収益を達成したワケ
◎2025年9月期第2四半期決算説明会レポート
■企画
[特別企画|MF SUPERガイドブック]
AGF(無人フォークリフト)&フォーク型AGV徹底比較
◎全25メーカー・最新111機種を完全掲載!
[最新注目AGFズームアップSelection]テクトレ
XCR14-cold
◎-30℃の環境に適応する冷凍仕様AGF
[FOCUS]Gaussy
冷凍・チルド仕分けの好評実績から新たに「食品モデル」も追加 オムニソーターを軸にRobowareで物流現場を改革
◎独自のマーケットイン戦略でAMRやAGV,仕分けロボットまで「求められる製品」をフルラインナップ
[MFレポート]大王グループ
衛生用紙市場シェアNo.1“エリエール”の物流センター24時間稼働に自動化で貢献するAFL
◎仏BALYO製AFLの日本初導入&稼働事例詳細報告
[NEWSスペシャル特別編①]ゼブラ・テクノロジーズ・ジャパン
ゼブラ,倉庫業界グローバル調査で会見
[NEWSスペシャル特別編②]日本ロボット工業会
正会員従業員功労表彰式を挙行
[NEWSスペシャル特別編③]T2
自動運転トラックで酒類・飲料の幹線輸送実証開始
◎アサヒ,キリン,サッポロ,サントリーの物流子会社がレベル2で連携
[特別企画]
アジア・シームレス物流フォーラム2025集中REPORT
◎2日間の来場者は6,800人超,初のスタンプラリー&抽選会も!!
[NEWSスペシャル]
3PL協会/JAISA/冷倉協
各団体,総会後懇親会を開催
