プラスオートメーション㈱(+A)は9月30日、セレクトショップを展開する㈱ユナイテッドアローズのマザー倉庫で、高スループット・高密度保管・自由なレイアウトを同時に実現するロボティクス自動倉庫「AirRob(エアロボ)」を導入し、2025年3月に稼働開始することを明らかにした。

UAはリアル店舗とECの好調な販売に伴い、マザー倉庫に加えて複数の外部倉庫も活用していた一方、在庫の調整や一元管理の煩雑さ、今後の機動的な拡張性に課題を抱えていたとしている。
「AirRob」は、リアル店舗とEC向けに十分な多品種在庫を同時に保管可能、かつ高処理能力によりオンデマンドデリバリーの一助となることからこの度採用に至った。加えて、UAはすでに仕分けロボット「t-Sort」をセンコー㈱と共に安定運用している。AirRobの一部が「t-Sort」と同じ機構であること、センコーを中心に3社で現行運用フローと照らし合わせた機能の設計・調整をフルカスタマイズで実現しているAirRobとWMSとの連携に「t-Sort」システムが有効活用できること等も、導入決定の要因となったと明かした。
●「AirRob」の特長
「AirRob」は、従来の自動倉庫と比較しレイアウトの自由度が高い保管ソリューション。倉庫のフロアの形状や天井の高さに合わせた設計が可能で、防火区画を跨ぐことも可能。ラック間のクリアランスやステーションの設置スペースが小さく、倉庫スペースをフル活用することが可能。1ステーション当たり600トート/hのピッキング処理を実現する。従来の自動倉庫導入のハードルを下げ、多くの顧客の物流現場の作業効率化を推進するソリューションとしている。