鴻池運輸㈱は10月1日、インド事業の拡大に伴い今後のビジネス展開を加速させるため、インドのグループ会社Konoike Asia (India) Pvt. Ltd.を、Konoike India Pvt. Ltd.(KIPL)へ社名変更し、KONOIKEグループのインド国内の各現地法人を束ねる統括会社として、同日より事業を開始すると発表した。

同社はインドにおいて2008年の拠点開設以降、フォワーディング、エンジニアリング、鉄道輸送、メディカル事業を展開(※1)、さらに鉄鋼事業への参入(※2)も計画し、大きな需要増と高成長が想定されるインド市場での業容拡大・深化を進めている。

※1:鴻池運輸Webサイト「インドのサービス紹介」
https://www.konoike.net/solution/servicelineup/india/

※2:関連報道発表:2024年9月27日適時開示
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9025/tdnet/2504770/00.pdf

統括会社KIPLは、インドにおける横断的な事業展開を統率しながら、ガバナンス機能・コンプライアンスを強化し、一元管理による業務・経営の効率化を図る。鴻池運輸は、インド事業を「中期経営計画」(2023年3月期~2025年3月期※3)の注力事業の1つとしており、インドを第二の創業地と位置付けられるよう、さらなる事業拡大を目指すとしている。

※3:「新中期経営計画説明資料」
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9025/ir_material_for_fiscal_ym2/118440/00.pdf

●インドのグループ会社

●統括会社概要
商号:Konoike India Pvt. Ltd.
代表者:代表取締役 蓮實一洋氏
本社所在地:Unit No. 114, 1st Floor, Sector 54, Suncity Business Tower, Golf Course Road, Gurgaon, India
事業開始:2024年
資本金:2億6千万インドルピー
従業員数:30名
事業内容:フォワーディング事業、エンジニアリング事業、ロジスティクス事業、パッケージング事業、KONOIKEグループ向けシェアードサービス事業

●グループ現地法人概要
商号:Joshi Konoike Transport & Infrastructure Pvt. Ltd.
代表者:代表取締役 Hitendra Joshi氏
本社所在地:M-26, Main Market, Greater Kailash-Ⅱ, New Delhi-110048, India
事業開始:2016年
資本金:2億3千万インドルピー
従業員数:80名
事業内容:鉄道コンテナ輸送事業 (CTO:Container Train Operator)、自動車鉄道輸送事業(AFTO:Automobile Freight Train Operator)

商号:Ferro Scrap Nigam Limited
代表者:Shri Manobendra Ghoshal氏(Chairman and Managing Director)
本社所在地:FSNL BHAWAN, Equipment Chowk, Central Avenue, Post Box-37 Bhilai-490001.
事業開始:1979年
資本金:3億2,000万インドルピー
従業員数:約450名
事業内容:鉄鋼スラグ加工、スクラップ加工
※(参考)2024年9月27日適時開示
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9025/tdnet/2504770/00.pdf

商号:SPD India Healthcare Pvt. Ltd.
代表者:CEO Hitesh Mehta氏
本社所在地:Z-30, Okhla Industrial Area, Phase-II, New Delhi, India
事業開始:2017年
資本金:5,732万3,461インドルピー(資本準備金を含む)
従業員数:18名
事業内容:病院内滅菌業務代行、病院外滅菌業務受託、医療材料出荷前滅菌受託、医療材料販売等

商号:Carna Medical Database Pvt. Ltd.
代表者:代表取締役 大谷英輝氏
本社所在地:Unit 518, 5th Floor MGF Metropolis Mall, MG Road, Gurgaon, Haryana, India
事業開始:2013年
資本金:2億インドルピー
従業員数:9名
事業内容:医療材料データベースの構築と配信、物流ネットワークの構築、データベースを活用した現地調査・コンサルタント事業、卸売事業(医療機器・医療材料/食品:医療品卸売業許可/FSSAI食品卸売業許可保有)、海外在住者向けオンライン健康医療相談サービス「CarnaYOKUMIRU」