(一社)日本物流団体連合会(物流連)は1月10日、第26回「物流環境大賞」の募集を1月6日より開始したと発表した。

今回の表彰は、物流業界における環境保全の推進や環境意識の高揚等を図り、物流の健全な発展に貢献した団体・企業または個人を表彰し、環境施策をより一層推進することを目的として平成12年に創設されたもの。今回で26回目の募集となる。

実運送を担う物流事業者のみならず、環境負荷低減に貢献した利用運送事業者や荷主企業からも広く応募を受け付けており、複数事業者による共同申請も可能としている。

また、今回賞の一部改訂を実施。応募案件の中で最も優れた取り組みを行った事業者等に「物流環境大賞」を、部門賞として「低炭素物流推進賞」「サステナブル活動賞」「先進技術賞」「日本物流記者会賞」「特別賞」「奨励賞」を選定し、令和7年6月に都内にて表彰式を行う予定。

なお、今年度は応募に関して完全予約制のオンライン相談会を開催する。詳細は以下ホームページを要確認。

●応募期間:令和7年1月6日(月)~令和7年3月11日(火)15時00分
●応募方法:詳細は物流連ホームページの応募要項を要参照。
http://www.butsuryu.or.jp/public/environment/