ロジスティード㈱は12月5日、グループ会社のロジスティード西日本㈱が兵庫県三田市に「関西第三メディカル物流センター」を開設し、12月2日より稼働したと発表した。
同社グループは、GDP(Good Distribution Practice※1)に準拠した拠点整備やCEIV Pharma(※2)認証の取得を進め、高度化する医薬品物流の需要拡大等の環境変化に対して積極的に取り組んでいる。今回開設したセンターは、2021年に開設した東日本第二メディカル物流センターに続く、西日本地区におけるメディカルプラットフォームセンターとして位置づけられるもの。適切な温度管理、厳重なセキュリティ管理を行うほか、免震構造の採用、自家発電設備の導入等、メディカル事業者のBCPにも対応したセンターとなる。また、安全や顧客のコンプライアンス意識の高まりも考慮し、敷地内に危険物倉庫も併設している。
※1:GDP:輸送・保管中にも劣化しないように厳密な品質管理の確保を目的とした「医薬品の適正流通基準」
※2:CEIV Pharma: "The Center of Excellence for Independent Validator in Pharmaceutical Logistics"の略。世界各国、各地域で異なるGDPを包括的に網羅する医薬品温度管理航空輸送の品質認証としてIATA(国際航空運送協会)が策定したグローバルでの統一基準
●拠点概要
拠点名称:関西第三メディカル物流センター
所在地:兵庫県三田市テクノパーク39
アクセス:舞鶴若狭自動車道・三田西ICより約1.5km、JR宝塚線新三田駅より約4km
建屋仕様:普通倉庫1棟:鉄骨造(一部鉄筋鉄骨コンクリート)、地上4階建て、免震耐火構造
危険物倉庫1棟:鉄骨造 平屋建て
敷地面積/延床面積:約2万3,606.4㎡/約3万3,759.8㎡
主要設備:荷物用EV2基、垂直搬送機5基、ドックレベラー2基、危険物倉庫、太陽光発電システム、非常用自家発電設備、保冷庫(2-8℃帯)、温度管理システム、ドックシェルタ完備(うち、オートシェルタ3基)等
稼働開始日:2024年12月2日(月)