㈱武蔵野ロジスティクスは4月10日、㈱日立プラントサービスと日本熱源システム㈱との協創を通じて、同社初の大型冷凍倉庫「首都圏フローズンセンター」(埼玉県入間郡)内に、日本熱源システム製CO2冷媒冷凍機8台を含む省エネルギー型の冷凍設備を構築し、2022年7月から稼働を開始したと発表した。

武蔵野ロジスティクスの大型冷凍倉庫「首都圏フローズンセンター」外観

武蔵野グループの環境方針のもと稼働を開始した同センターは、武蔵野ロジスティクスとして最大規模(延床面積11,503㎡)の大型冷凍倉庫で、庫内の最適なレイアウトと運用により、マイナス25度の低温帯と収容能力の最大限の活用を実現。本冷凍設備稼働後の効果として、従来のフロン冷媒冷凍機使用時と比較して電力消費量を約30%削減(※1)できるという高い省エネルギー性能を確認した。これは、冷媒漏洩による影響も含め、年間CO2排出量2,020トンの削減に相当(※2)するとしている。

日立プラントサービスと日本熱源は2020年10月より協業を開始(※3・4)。日立プラントサービスが有する冷凍・冷蔵設備のエンジニアリング(設計・施工)・メンテナンスサービス・リニューアル技術と、従来のフロン冷媒に比べて環境負荷が少なく省エネルギー性能に優れるCO2冷媒冷凍機を組み合わせて、環境に優しく高効率な冷凍・冷蔵設備を一括して提供している。両社は今回の武蔵野ロジスティクスにおける納入実績と高い省エネルギー効果をもとに、冷凍・冷蔵設備向けの次世代ユーティリティの提供を加速し、脱フロン・低炭素社会の実現に貢献していくとしている。

※1:本センターの冷却負荷に対して、フロン冷媒(R404A)冷凍機を用いた場合とCO2冷媒冷凍機を用いた場合の年間消費電力量を比較した日立プラントサービスによる試算値。R404A冷凍機の年間消費電力量は、機器仕様表より試算。CO2冷媒冷凍機の年間消費電力量は、2022年7月から12月までの実測データと、2022年12月を基準に推定した1月から6月までの分を合算した値。

※2:冷媒漏洩による直接影響と電力量削減による間接影響を含めた値。
 直接影響:R404Aの地球温暖化係数を3,920、漏洩率13%として試算
 間接影響:CO2排出係数0.47kg/kWhとして試算。

※3:2020年12月25日、日立プラントサービスニュースリリース「日立プラントサービスが、日本熱源システムと、自然冷媒として二酸化炭素(CO2)を用いる冷凍機と大型冷凍・冷蔵設備事業に関する協業を開始」
https://www.hitachi-hps.co.jp/corporate/news/20201225/index.html

※4:2021年9月17日、日立プラントサービスお知らせ「日本熱源システムとの二酸化炭素を用いる冷凍・冷蔵設備事業の協業が「第24回オゾン層保護・地球温暖化防止大賞」において「経済産業大臣賞」を受賞」
https://www.hitachi.co.jp/information/info/20210917.html