㈱MonotaRO(モノタロウ)は8月9日、茨城県に保有する2つの大型物流センターの使用電力を、先月7月1日に実質再生可能エネルギーの電力に切り替えたと発表した。

同社の電力使用量のうち、合計59.8%(2021年算定値)を占める物流センター2拠点に導入することで、成長を継続しつつCO2排出削減を実現。これにより当該施設での電気使用によるCO2排出量は7月から実質ゼロになったとしている。

●対象施設
笠間ディストリビューションセンター(茨城県笠間市、笠間DC)
茨城中央サテライトセンター(茨城県東茨城郡、茨城中央SC)

●導入再エネプラン
東京電力エナジーパートナー㈱が提供するグリーンベーシックプランを採用。FIT非化石証書(※1)(トラッキング付き)および再エネ指定の非FIT非化石証書(電源属性情報あり)を組み合わせた、実質CO2排出ゼロのプランとなる。

●笠間DCと茨城中央SCの電力消費によるCO2排出量の比較
2021年7月(※2)合計:209t-CO2、2022年7月はゼロとなり、実質100%のCO2排出削減となった。

※1:非化石証書:再生可能エネルギー由来の発電によるCO2排出量ゼロの付加価値(環境価値)を証書化した電力プラン。
※2:2021年排出係数は東京電力より

●省エネルギー対策
モノタロウでは2022年より、物流拠点での省エネルギー対策として、下記の取り組みを進めている。
・自動MH(マテリアルハンドリング)機器、封函装置等に使用する自社倉庫コンプレッサー圧を最適化(電力使用量削減):笠間DC、茨城中央SC