㈱Shippioは6月4日、東京コンベンションホール(東京・京橋駅)にて、物流業界のリーダーが集うカンファレンス「Logistics DX SUMMIT 2025」を開催する。

●物流業界の変革を、共に考える1日
現在、サプライチェーン業界は前代未聞の複雑性と課題に直面している。国際情勢の不安定性、地政学的リスク、カーボンニュートラルへの移行、2024年を節目に加速する働き方改革や、DXによる業務変革等、解決すべき問題は多岐にわたる。
急速に進行する環境変化、改革にどのように対応し、生き残っていくべきか、物流業界のリーダーが集い、物流業界の未来を共に考える。
業界を代表する豪華なゲストスピーカーが集結し、貴重な対談プログラムが目白押し。参加希望の場合、以下のURLより参加登録して来場する。
●無料参加登録
https://service.shippio.io/conference/lds2025
●イベントセッション情報
2025/6/4(水) @東京コンベンションホール(東京・京橋駅)
【基調講演】
「デジタルと規制改革で実現する日本の産業変革」
環境副大臣 自由民主党 衆議院議員 小林史明氏
「2030年を見据えたCLOの次の一手:日本の物流変革を加速する戦略と組織づくり」
三菱食品 取締役常務執行役員 SCM統括 兼 CLO 田村幸士氏
YKK AP 常務執行役員CLO 兼 ロジスティクス部長 岩﨑 稔氏
東京海上モビリティ 取締役 兼 東京海上ディアール CDO 大野有生氏
トリドールホールディングス 執行役員 兼 CSCO SCM本部長 梶野 透氏
「物流M&Aの新潮流:PEファンドが描く成長戦略と業界再編の行方」
KKRジャパン プライベート・エクイティ ディレクター/ロジスティード・アルプス物流 社外取締役 宮内秀聡氏
J-STAR Investment Team プリンシパル 趙 カン氏
※登壇者及びセッションタイトルは今後変更になる場合あり。【基調講演】
「デジタルと規制改革で実現する日本の産業変革」
環境副大臣 自由民主党 衆議院議員 小林史明氏
「2030年を見据えたCLOの次の一手:日本の物流変革を加速する戦略と組織づくり」
三菱食品 取締役常務執行役員 SCM統括 兼 CLO 田村幸士氏
YKK AP 常務執行役員CLO 兼 ロジスティクス部長 岩﨑 稔氏
東京海上モビリティ 取締役 兼 東京海上ディアール CDO 大野有生氏
トリドールホールディングス 執行役員 兼 CSCO SCM本部長 梶野 透氏
「物流M&Aの新潮流:PEファンドが描く成長戦略と業界再編の行方」
KKRジャパン プライベート・エクイティ ディレクター/ロジスティード・アルプス物流 社外取締役 宮内秀聡氏
J-STAR Investment Team プリンシパル 趙 カン氏
「AIによる物流進化の最前線」
オプティマインド 代表取締役社長 松下 健氏
エアクローゼット 取締役副社長/ロジスティクスディヴィジョンディレクター 前川祐介氏
ローランド・ベルガー パートナー 小野塚征志氏
「サプライチェーンに関わる人が押さえるべき国際情勢」
国際政治学者 三浦瑠麗氏
※登壇者及びセッションタイトルは今後変更になる場合あり。
●無料参加登録
https://service.shippio.io/conference/lds2025
●こんな人におススメ
・業界内外のビジネスリーダーの熱い議論を聞きたい人
・物流業界の今後の展望に関する知見を得たい人
・製造業・流通業の物流部門の責任者・管理職の人
・海外、国内の物流DXの先進的な取組に関心がある人
●開催概要
イベント名:Logistics DX SUMMIT 2025 ~AIが導くサプライチェーン変革~
日時:2025年6月4日(水)13:00~17:40
会場:東京コンベンションホール@東京駅
参加費:無料
参加方法:以下の無料参加登録URLよりイベント特設サイトにアクセスして登録する。