ラピュタロボティクス㈱は1月31日、㈱ハマキョウレックスの高丘西センターに、協働型ピッキングアシストロボット「ラピュタPA-AMR(Autonomous Mobile Robot)」を納入した。導入効果として従来のカートピッキングと比較し約1.5倍の生産性がアップした。

AMRと協働ピッキングをしている様子

ハマキョウレックスはDX推進部署を立ち上げ、自動化ソリューションを活用した効率化を検討。関東エリアのセンターで181台のAGVと5,240基の移動棚を活用したGTP運用をしており、これによりピッキングに要するMH(マテリアルハンドリング)機器を最大で約45%削減する効果が出たとしている。同社は稼働率によりROIの評価は変わるものの、DXによる省人化効果の手応えを感じ、さらなるDX化を推し進める中で最適なソリューションを模索していた。

作業スタッフと協働でピッキングを行い、荷物の搬送の代行とピッキングルートの最適化を図ることで生産性向上とピッキングスタッフの歩行時間削減を可能とするラピュタPA-AMRの導入に際し、既存のレイアウト変更も必要ないほか、事前に導入後の効果検証を行いスムーズな導入に至った点が評価された。また、今回の取り組みが今後もDXが必要と想定される物流現場の好事例となり得る点も導入の決め手となった。

●導入のポイント、新規取り組み
(1)保管環境
・既存レイアウトを変更せずに導入が可能
・パレット単位での大きな荷物の保管環境下でもAMRの運用が可能

(2)商材への対応
・店舗ピッキングでAMRを活用、カートピッキングと比較し約1.5倍の生産性向上

(3)倉庫システム連携
・既存WMSの改修工数の削減への取り組み(WMSとAPI連携せず、既存のWMSが保有する項目を使用し、ロボット用に柔軟に対応を実施)