㈱ギークプラスは2月18日、さらなる事業拡大を図るため、2025年2月に西日本支社を開設したと発表した。

近年、物流業界を取り巻く環境は大きく変化しており、特に人手不足の深刻化は多くの企業にとって喫緊の課題となっている。このような状況下において、物流倉庫の自動化ニーズは急速に高まっており、ギークプラスは国内3,000台以上にのぼる自動化ロボットの導入をはじめ、倉庫自動化に向けた戦略策定、クラウド倉庫管理システムを用いた生産性向上に向けたオペレーション設計等を通じて、企業の課題解決を支援してきた。
今回の西日本支社設立により、西日本エリアにおける顧客のニーズにこれまで以上に寄り添うことが可能になる。物流倉庫を起点とした生産性向上やコスト削減を支援し、顧客の事業成長を力強くサポートするほか、社会課題の解決および物流業界の発展に貢献していくとしている。
●西日本支社概要
名称:㈱ギークプラス 西日本支社
所在地:大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ梅田タワー 8F WeWork LINKS UMEDA
開設日:2025年2月4日
●西日本支社長・丸山涼太氏の紹介

<コメント>
当社はこれまでも日本全国の物流に関わる企業の自動化支援、フルフィルメントサービスを通じての物流サービスの提供に取り組んで参りました。西日本支社の設立に伴い、関西、中国、九州それぞれの地方のお客さまに一層の価値を届けられるよう、新事業のソフトウェア事業の拡販も含め、営業・サポート体制を拡充して参ります。
<経歴>
神戸大学経済学部経済学科修了後、シャープ㈱に入社。米国大手ハードウェアブランド向けの液晶デバイスの販売、新規プロジェクト立ち上げ等に従事。その後、米国大手オンライン旅行プラットフォームでの営業経験を経て、アンカー・ジャパン㈱へ入社。オンライン販路の戦略立案や実行、主要製品カテゴリの製品戦略やブランド戦略等を担当後、事業開発のマネージャーとして新規商流の開拓やB2Bセグメントの事業戦略など幅広い業務を担う。その後、ゲーミングデバイス大手ブランドの日本統括として国内でのマーケティング・ブランディング施策と販売戦略の策定と実行を担当。直近では、キャディ㈱ Drawer事業本部で西日本地区のフィールドセールス第一営業部の部長として、同サービスの拡販に従事。2025年1月にギークプラスに入社し、現職に就任。