SBSホールディングス㈱は12月5日、SBSリコーロジスティクス㈱が2025年4月にオープンを予定している「物流センター熊本(仮称)」において熊本県御船町と立地協定を締結し、12月2日に熊本県庁で行われた調印式に参加したと発表した。

「物流センター熊本(仮称)」は、熊本都市圏における産業施設や商業施設の立地開発が進む新興エリアに位置し、御船インターから車8分、小池高山インターから車で7分、熊本市中心部まで車で約35分といった立地条件を活かし、同社における九州全域のハブ拠点として運営していくほか、3,000坪超の床面積の広さを強みに、生活用品等の常温での取り扱いが可能な商品の保管型センター(DC)および、通貨型センター(TC)の役割を担い、顧客の様々なニーズに対応可能な運営体制を整備している。

左から御船町の藤木正幸町長、SBSリコーロジスティクスの蛭間博信専務執行役員、熊本県商工労働部 産業振興局の野中眞治局長
「物流センター熊本(仮称)」外観イメージ

●「物流センター熊本(仮称)」特設ページ
https://www.sbs-ricohlogistics.co.jp/sbsrlsc/location/sp-kumamoto/

●拠点概要
拠点名称:物流センター熊本(仮称)
住所:熊本県上益城郡御船町大字木倉字毘沙門441
構造:地上2階、鉄骨造
敷地面積:3,571.77坪 (1万1,807.52㎡)
梁下有効高(倉庫天井高):1階6.5m/2階5.5m
搬送機器:エレベーター1基、垂直搬送機1基、ドッグレベラー1基
トラックバース:1階約20台(10t車)