㈱オークワ、㈱平和堂、㈱万代、㈱ライフコーポレーションは12月20日、今回「関西SM物流研究会」が発足したと発表した。
2024年10月23日に万代とオークワがSM物流研究会に参画したことにより、SM物流研究会に参画している、関西企業が4社(オークワ、平和堂、万代、ライフコーポレーション(近畿圏))となり、今後の関西エリアの物流効率化を図れる体制となったことから、各社との協議を経て同研究会の発足に至ったとしている。
※2024年10月23日時点のSM物流研究会の参加企業は19社
●関西SM物流研究会の目的
①関西エリアの物流情報を共有(物流の取り組み・課題を共有し、解決策を模索)
②関西エリアの物流効率化(共同配送等)
③関西エリアに特化した新規参加企業の勧誘(物流の仲間の輪を広げる)
●概要
参加企業:オークワ、平和堂、万代、ライフコーポレーション(近畿圏)の合計4社
開催頻度:月に1回の開催(8月、12月の繁忙期を除く)
初回開催予定日:2025年2月20日(木)
開催場所:各社の本社またはセンターで実施
●当面の議題
①物流の効率化(各社のセンター見学を行いながら、取り組みを共有)
②共同配送の検討(分科会での取り組みを参考にしながら推進)
③荷待ち・荷役作業等時間の削減(特に荷役作業の削減)
●組織の全体図