㈱豊田自動織機トヨタL&Fカンパニーは5月12日、今年6月から9月にかけて全国6都市で「トヨタL&F物流ソリューションフェア2025」を開催すると発表した。

●開催都市・会場 ※開催時間は全日程10:00~17:00
2025年6月18日(水)・19日(木) ポートメッセ名古屋 第2展示館
2025年7月2日(水)・3日(木) 福岡国際センター 展示ホール
2025年7月16日(水)・17日(木) コンベックス岡山 大展示場
2025年8月20日(水)・21日(木) アクセスサッポロ 大展示場
2025年8月27日(水)・28日(木) 夢メッセみやぎ 展示場ホールA/B
2025年9月25日(木)・26日(金) 東京ビッグサイト 第8ホール
今回、トヨタL&Fは、「自動化・省人化」・「カーボンニュートラル対応」・「安全で快適な現場づくり」の3つをテーマに掲げ、物流業界が抱える様々な課題に対する最新のソリューションを「見て・触れて・体験いただける」展示で紹介する。
「自動化・省人化」では、入出庫・搬送・仕分・保管等 各工程の実際の顧客導入事例を「自動運転フォークリフトRinova AGF」、「QRグリッド式AGV」、「低床リフタ付AGV」、「平面型ソーティングロボットシステムt-Sort」等の実演を交えて紹介する。
「カーボンニュートラル対応」では、「燃料電池フォークリフト」や「リチウムイオンバッテリー搭載フォークリフト」に加え、「高性能電動フォークリフト(参考出展)」を国内初出展し、カーボンニュートラル対応に貢献するトヨタL&F製品を中心に紹介する。
「安全で快適な現場づくり」では、フォークリフト周辺の安全性、作業者の暑さ・寒さ対策、災害への備えなどの切り口で、トヨタL&Fのソリューションを紹介する。
また、㈱Mujin CEO兼 共同創業者の滝野一征氏による、「物流DX最前線~ロボットとソフトウェアが現場を変える~」をテーマにした特別セミナーを開催する。合わせて、経験豊富な講師による、「トヨタ式改善の考え方」「安全な職場づくり」をテーマにしたセミナーも予定している。
●各テーマの主な展示予定商品
【自動化・省人化】
・自動運転フォークリフト「Rinova AGF」
・QRグリッド式AGV
・低床リフタ付AGV
・平面型ソーティングロボットシステム「t-Sort」
【カーボンニュートラル対応】
・リチウムイオンバッテリー「車両連動タイプ」「後搭載タイプ(ENELORE)」
・<国内初展示(参考出展)> 高性能電動フォークリフト
・燃料電池フォークリフト
・バイオ燃料活用
・(参考出展・模型展示)定置用蓄電システム「MEGALORE(メガロア)」
【安全・快適】
・FORKLORE 運転動画AI解析
・後方作業者検知運転支援システム「SEnS+(センスプラス)」
・電動フォークリフト用スポットクーラー「TI-COOL(ティークール)」
・980kg電動スタッカー「nanostacker(ナノスタッカー)」
・からくりを活用した改善事例
●トヨタL&F物流ソリューションフェア2025特設サイト
https://www.lf-solutionfair2025.jp/