[最新ニュース] その他

全日本トラック協会、貨物自動車運送事業安全性評価事業の申請受付について

2013/04/26

全国貨物自動車運送適正化事業実施機関である公益社団法人全日本トラック協会は、平成25年7月1日(月)から7月12日(金)(土・日曜日は除く)まで、「平成25年度貨物自動車運送事業安全性評価事業」の申請を受け付ける。

申請書類は、5月1日(水)から6月28日(金)まで、地方貨物自動車運送適正化事業実施機関において頒布される。

なお、今年度から、インターネットにより申請書の作成を行うWeb申請を4月15日(月)から7 月11日(木)までの間、本格的に運用することとしている。

また、安全性優良事業所のインセンティブとして、同協会が行う助成事業に関して、今年度からIT点呼に使用する携帯型アルコール検知器への助成やドライバー等安全教育訓練助成の助成金額の増額など、助成の優遇措置を設けている。

貨物自動車運送事業安全性評価事業は平成15年度からスタートしたもので、利用者がより安全性の高いトラック運送事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性向上に対する意識を高めるため、トラック運送事業者の安全性を正当に評価し、認定し、公表する制度。

認定を受けた事業所は認定証の交付を受けるとともに、認定マーク及び認定ステッカーを「安全性優良事業所」の証しとして使用することが認められ、「安全性優良事業所」であることを荷主企業や一般消費者等にアピールできる。

平成25年3月現在、全国で18,107事業所を「安全性優良事業所」として認定している。

<平成25年度貨物自動車運送事業安全性評価事業の概要>
1. 申請期間
平成25年7月1日(月)~同7月12日(金) ※土・日曜日を除く
2. 申請書類の頒布期間
(1) 地方貨物自動車運送適正化事業実施機関(都道府県トラック協会)による頒布
平成25年5月1日(水)~同6月28日(金) ※土・日・祝日は除く
(2) インターネットによる入手(作成)
平成25年4月15日(月)~同7月11日(木)
Web申請書作成ページアドレス https://gmark.jta.or.jp/gmark/
※申請書作成後、申請期間中に地方貨物自動車運送適正化事業実施機関(都道府県トラック協会)において、受付手続きを行う必要がある。
3. 申請資格要件
平成25年7月1日現在において、(1)事業開始後(運輸開始後)3年を経過していること、(2)配置する事業用自動車の数が5両以上であること等を満たしていること。
4. 認定要件
下記の認定要件を全て満たす事業所を「安全性優良事業所」として認定する。
(1) 評価項目(100点満点)の評価点数の合計点が80点以上であること。
(2) 各評価項目において下記の基準点数を満たしていること。
イ. 安全性に対する法令の遵守状況・・・32点(40点満点)
ロ. 事故や違反の状況・・・・・・・・・21点(40点満点)
ハ. 安全性に対する取組の積極性・・・・12点(20点満点)
(3) 法に基づく認可申請、届出、報告事項が適正になされていること。
(4) 社会保険等への加入が適正になされていること。
5. 安全性優良事業所の認定の有効期間
平成26年1月1日~平成27年12月31日までの2年間(新規事業所の場合)
※更新事業所の場合は、平成26年1月1日より3~4年間
6. その他
今年度も昨年度に引き続き、東日本大震災で被災された「安全性優良事業所」に係る更新事業所の手続きに関する特例措置を設けている。

|↑一覧に戻る|