株式会社寺岡精工
〒146-8580 東京都大田区久が原5-13-12
TEL.03-3752-9427(代表) FAX.03-3752-6394
https://www.teraokaseiko.com/
●企業概要
寺岡精工は世界初、業界初の製品を数多く世に送り出しながら、新しい常識を創造してまいりました。4つのビジネスフィールドである【流通小売分野】、【食品製造・加工分野】、【製造・物流分野】、【飲食・専門店分野】、そしてこれらを支える【サポートサービスとクラウドサービス】で、お客様のビジネスをバックアップしています。
●事業内容
<製造・物流分野>で事業を展開するロジスティクスソリューション事業部は、お客様の物流課題を解決するため、物流センターや生産工場など様々な現場で総合的なソリューションを提供しています。お客様の物流改革を実現するため、システム構築の企画段階から参画し、戦略的なソリューションを提案しています。生産性向上を支援する高精度な機器・システムによって、製造・物流分野でも高く評価されています。
【物流センター分野】
リアルタイムな指示によって最短経路・最小時間・重量検品でピッキングを効率化するピッキングカートや、ECの急激な成長により増え続ける荷物の取扱量に対し、荷物をコンベヤーに流すだけでバーコードを読取り、三辺のサイズ計測・計量を瞬時に行う自動採寸計量スケールによって物流センターの作業効率向上・物流コスト削減を実現します。
【工業分野】
微小部品でも即座にカウント出来る高精度カウンティングスケール、各種バーコードを高速印字するラベルプリンター、入出庫在庫管理システムによって、部品の入庫/出庫/棚卸実績の一元管理を可能にします。
【食品製造分野】
原材料の有効期限と在庫管理を徹底し、廃棄ロスを防止する配合インジケーターによって、人為的作業ミスを未然に防ぎ、トレーサビリティと安定品質の確保を実現します。
●代表者
代表取締役会長 寺岡和治
代表取締役社長 山本宏輔
■主要製品
電子はかり、仕分けシステム、カウンティングスケール、ピッキングシステム、RFID、入出庫在庫管理システム、自動倉庫管理システム、配合管理システム、ラベルプリンター、電子計量値付システム、自動計量包装値付機、POSシステムなどの製造、販売、保守
■資本金
1億円
■従業員数
3,742名(2021年度)
■創業年
1925年
■主要工場名
岩手、シンガポール、上海など
■主なユーザー
流通小売業、製造業(食品)、製造業(非食品)、物流・倉庫業、運輸・運送業、3PL、通信販売業、郵便業、飲食業、サービス業、農林水産業
■担当事業部 住所・電話・FAX
株式会社寺岡精工 ロジスティクスソリューション事業部
〒146-8580 東京都大田区久が原5-13-12
TEL.03-6894-2020 FAX.03-3752-1938
ロジスティクスソリューションサイト: https://www.teraokaseiko.com/jp/l/logistics/
■お問合せ先
寺岡精工 お客さま窓口 フリーダイヤル 0120-37-5260
受付時間 9:30~17:30(土日祝日を除く)